自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>カラダ@>元気のひみつ>中井美穂さん対談
カラダ@

元気のひみつ

中井美穂さん(キャスター)VS石川雅仁さん(ニュートリションアクト代表)対談

まずは「五大栄養素」、「機能性」はその後

【写真】中井美穂さん、石川雅仁さん

石川

選び方って実はそんなに難しくないんです。この含有物の三角形を覚えておいてください。間違いなく取って大丈夫なのは、三角形の一番下の部分で「五大栄養素」といわれるもの。糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル。特にサプリメントになっているのはビタミン、ミネラルが多いですね。

タンパク質には、アミノ酸やペプチドがある。アミノ酸は20種類しかない。脂質には、必須脂肪酸のDHA・EPAとか、オレイン酸、リノール酸とか。ビタミンは13種類、ミネラルは50種類以上あるんですけど、みなさんが知ってるのは大体10種類ぐらい。代表的なのは、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛とか。これらの五大栄養素はわかりやすいし、安全に取れます。

中井

五大栄養素の上が「機能性」で、一番上が「特別」。これらは、サプリメントの含有物を分類したものなんですね。

石川

はい。それで、「機能性」あたりからちょっと怪しいものも増えてくるんです(笑)。機能性は、栄養素ではない。だから取っても栄養にはなりません。みなさんがよくご存じのものでは、ポリフェノールがあります。あれは栄養素ではなく外来物質といって、本来人間が生きていくためには必要ない。でも、摂取すると特別な機能を持つという成分なんです。

中井

なくても生きていけるけど、あったらよりよく生きていけるかもね、という感じ?

石川

そんな感じです。ほかにもたくさんあります。たとえば、食物繊維もそうです。もともとは糖質の中に組み込まれていたんですが、大腸癌防止などの働きが注目され、今は「第6の栄養素」として五大栄養素への仲間入りが検討されています。

中井

みのもんたさんのテレビ番組などでよく取り上げられている、目新しい感じのする素材は、大体機能性のところに入るんですね。

石川

それで、一番上の「特別」は、ある特定の人にしか効かないものです。自分の弱い部分、たとえば、わたしは腎臓が弱いので、腎臓に特殊な働きをする成分が含まれたサプリメントを選ぶ。それは隣の人には効かないけど、わたしには有効なんですね。

中井

誰にでも必要というわけじゃなくて、各個人の弱い部分などをサポートするんだ。

石川

はい。それで、このようにカテゴリー分けして何が言えるかというと、一番下の五大栄養素を十分に取らずに機能性をとっても無駄だということなんです。たとえば、五大栄養素というのは一つでも欠けると死んでしまいます。

中井

えー、本当ですか?

石川

と思うでしょ。試してみてください(笑)。ビタミンCを3カ月間取らないと、あっという間に入院です。昔、コロンブスが何カ月も航海したときに、野菜や果物を積まなかったら、ビタミンC欠乏症の壊血病になって大勢が死んでしまった。有名な話ですよね。

中井

わたしたちが生きているということは、普通に食事をしていて、多少バランスが悪くてもそこそこ五大栄養素は取れているということですね。

石川

そうなります。

前のページへ 次のページへ





メロンリペア
〜中井美穂さん対談〜
→ 自分のカラダをデザインしよう!
→ ニュートリションとの出会い
→ 栄養学で病気が治った!
→ アイソトニックは運動前、ハイポトニックは運動後。
→ あいまいじゃない? サプリメントの表示
→ まずは「五大栄養素」、「機能性」はその後
→ 自分に合ったものを自分で見つける
→ やっぱり食事が基本
→ 食生活で自分を知れ!
→ 知ると知らないとで、大きな差がつく
→ 栄養でカラダをデザインする
→ 1週間で習慣がわかる、食事の記録
→ よくなる方向に考えていこう
〜カラダ@の記事〜
→ 現在進行中の円卓会議
→ リーダーズ開発サプリ メロンリペア
→ サプリメントの基礎知識
→ サプリメントの成分
→ 元気のひみつ
→ カラダ@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
イー・ウーマンオリジナル版 アクションプランナー ACTION PLANNER 2006年版 好評発売中!
ページ最上部へ
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english