自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ハーモニーインタビュー

ミュージシャン 上妻宏光さん


夢は、海外の空港で捕まらないこと!?

【写真】上妻宏光

今は、海外の空港で三味線を持っていても捕まらない、というのが夢なんです(笑)。

三味線って、1本が3つに分解できるんですよ。それをケースに入れて機内に持ち込もうとすると、武器に見えるらしくて必ず止められます。アメリカの空港では決まって「What’s this?」と詰問され、「ジャパニーズギター、バンジョー」と答えるんですけど、毎回のように「開けろ」と言われる。で、開けて写真見せていくら説明しても、胴の部分が怪しいとかで何度もエックス線を通して、3、4人がモニター見ながらずっと何やら相談……。

3枚目のCDのレコーディングに行ったときなどは、真ん中の「棹(さお)」の部分が武器になるからと、そこだけ持っていかれちゃって。三味線がウクレレみたいにちっちゃくなっちゃいましたよ(笑)。

つまり、三味線は、まだそれだけ知られてないということなんです。

もっと知ってもらうためには、自分の音楽を確立し、三味線の知名度が上がるような演奏、活動をしていきたい。

今、心から強くそう思っています。


取材を終えて

新しい音楽と伝統芸能を融合させ、新しい世界を作り出すフロンティアとしての誇りと、気さくな話しやすい印象を併せ持つ上妻さんの魅力に触れることができ、とても楽しい取材でした。

あなたの声を聞かせてください

あなたの好きな伝統音楽はなんですか?


ディーヴァ、光の軌跡
ユーミン・ワールド
コンサート、行ってきました
ミュージカルへ行こう!
ハーモニーインタビュー
バックステージ
新しいミュージック発見!
大人のCD
私のレッスン
Myセピアストーリー
小さなモーツァルトたち



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english