自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/11/25(月) - 2002/11/29(金)
2日め

テーマ美術館や博物館に足を運びますか?

今日のポイント

美術館や博物館に何を求めていますか?

投票結果 現在の投票結果 y83 n17 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
假屋崎省吾
假屋崎省吾 華道家

みなさま、ご機嫌いかがでいらっしゃいますか。わたくしも今年で3回目となった日本の美の殿堂であります目黒雅叙園にての教室展も無事に終了し、次のイベントに向けて、毎日休みなくがんばっているところです。美し……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ゆっくり向き合う時間がほしい(Maja)

旅行先でも必ず美術館や博物館に行きます。ほとんどひとりで行きます。展示されている作品とゆっくり向き合う時間を持つようにしています。団体さんがくると人の波を避けて、いろいろな距離や角度から鑑賞します。たまに夫や友人と出かけるとペースが合わず中で迷子になったり、どちらかが出口で待機したりお互いに疲れてしますので単独行動です。

ゴッホ展じゃなくて人を観た?(なべなべ)

美術館は大好きですが、大きな所に作品がいっぱいあるのは疲れちゃうので苦手です。先日も神戸で行なわれた「ゴッホ展」に行きましたが、ゴッホの絵を観に行ったのか人を観に行ったようでした……。こじんまりとした美術館で途中ミュージアムのカフェでお茶をしながらゆっくりするのが好きです。一番おすすめは品川にある「原美術館」です。

NO

タイミングがつかめず(rumik・愛知・既婚・32歳)

そういえば、ここ2〜3年は足を運んでいません。以前は県美術館などでの美術展には年に2回ぐらいのペースで足を運んでいたのですが……。主人は美術品などに興味がないようで誘っても一緒に行こうとしないどころか、わたし一人で行くのも止められてしまいます。みなさんはどんなタイミングで出かけられるんですか?

仕事の域を超えない(samin)

小さい頃、博物館や美術館に足を運んだ記憶がなく、身近なものと感じていませんでした。海外に住んでいる頃、意識して幾度か足を運び始めましたが、面白味がよくわかりませんでした。しかし、帰国して始めた仕事が、なぜかミュージアムに縁のあるもので、企画調査をするようになりました。そこではじめてミュージアムは人々の日常の生活にとても密着していて、また自分の行く場所としても愛されていだとわかってきましたが、仕事の域を越えているかというと……。なんだか日本での生活リズムが忙しすぎて、なかなか時間的・精神的余裕がないというのが実感。お休みの日にゆっくりと時を忘れてというのは、人があふれる日本では無理な話ですし、平日勤務後に行くほど元気もないかも。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

子どもの頃の記憶

みなさま、ご機嫌いかがでいらっしゃいますか。わたくしも今年で3回目となった日本の美の殿堂であります目黒雅叙園にての教室展も無事に終了し、次のイベントに向けて、毎日休みなくがんばっているところです。美しいものをみなさまに提供いたしますには、日ごろより本物の美に接していないといざ、という時に役立たずとなります。

そこでこの1週間はみなさまとともに芸術の秋にふさわしい美術館・博物館という空間をテーマに問いかけをさせていただいております。わたくしは幼い頃より、絵が好きでしたので、母親に連れられてよく美術館を訪れておりました。子どもの頃は時間がたっぷりあることもあって、人も少なく、午後のゆったりとした時間を過ごした記憶がよみがえります。今こんな仕事をしているのもその頃があってのことなのだな、と実感しています。今週も1週間どうぞよろしくお付き合いくださいませ。

假屋崎省吾

假屋崎省吾

華道家

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english