自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/2/17(月) - 2003/2/21(金)
2日め

テーマもんじゅ設置無効判決、支持しますか

今日のポイント

電気に頼らない生活、考えられますか?

投票結果 現在の投票結果 y33 n67 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
志賀こず江
志賀こず江 弁護士

核燃料サイクル開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」の原子炉設置許可を無効とする名古屋高等裁判所の控訴審判決は、わたしたちにさまざまなことを考えさせてくれます。

この問題を考えるについて、どの優先順位……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

運転再開にはかなり不安を感じる(hidy・神奈川・既婚・40代)

旧動燃の「もんじゅ」が「臨界」に達したとき福井にいたので、それが未来の電力発電を担う夢を実現する施設だったことは、「高速増殖炉」についておぼろげにしかわからないわたしでも理解できました。プレス向けには、名前の由来である「もんじゅ菩薩観音」の写真まで配られました。一般向けの施設も見学体験したことがあります。

いかに安全であるか再三強調してきたにもかかわらず、「試運転」の段階でトラブルが起きた施設を今後も運転再開するのは、かなり不安です。放射能は目に見えないので、どんなことが起きているのか予想もつきません。東海村の事故で被曝し亡くなった人たちのことを思い出さずにはいられません。住民が設置許可無効を求めるのは、当然ではないでしょうか?

原子力発電よりもクリーンエネルギーの開発を(まゆみtm・東京・33歳)

原子力発電よりも、クリーンエネルギーの開発に力を入れてほしいと思ってきました。もんじゅの問題は、原子力行政への不信と、安全性に対する不安を増大させたもの。快適な生活の見返りとして、ごく一部の地域の住民に「危険」を押し付けるのは耐えられない気分です。

国は安全に関する規定を施した?(しっぽな)

開発費用はふんだんに出しているのに、安全に関しては規定を施していなかった国のほうに問題があるのでは?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

深刻な問題が山積み

核燃料サイクル開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」の原子炉設置許可を無効とする名古屋高等裁判所の控訴審判決は、わたしたちにさまざまなことを考えさせてくれます。

この問題を考えるについて、どの優先順位が一番高いかは、それぞれの立場によると思いますが、電力需要の高まりに関連するエネルギーの消費の問題、原子力発電所などの安全性の問題、国や企業の情報公開の問題、裁判の長期化の問題など、どれを取っても、この控訴審判決が提起した問題は深刻です。

宇宙から見た夜の地球の写真というのを見たことがありますが、ひときわ明るく輝いているのは、日本列島、そしてその中の東京でした。

ここまで電気に頼る生活が進行してしまうと、いまさら後戻りはできない状況になっていると言わざるを得ません。果たして本当にこのままでよいのかどうか。節電などという生ぬるい対処では、もうどうにもならない段階に到達してしまっていることは明らかです。ですから、やはり、原子力発電の問題は避けて通れないのではないでしょうか。

だとすれば、わたしたちは、米軍基地の問題と同様、自分の家のすぐ隣りに原子力発電所が建設されたらという視点に立って、真剣にこの問題を見つめていかなかればならないと思うのです。

志賀こず江

志賀こず江

弁護士

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english