自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/7/25(月) - 2005/7/29(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
3日め

テーマ地中海ダイエットに興味ありますか?

投票結果 現在の投票結果 y52 n48 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
メイコ・イワモト
メイコ・イワモト イラストレーター、料理研究家

たいさん、真っ赤に熟したトマトを1センチ角位に切り、みじん切りのニンニク、オリーブオイル、塩胡椒をして、1センチ位に切ったバゲットに乗せ軽くトーストします。是非キーンと冷やした白ワインと一緒に召し上が……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

美味しくてヘルシーな食生活へ(たい・東京・パートナー無・29歳)

私は太っているので、ダイエットには興味津々です。「地中海ダイエット」は初耳でしたが、地中海沿岸の伝統的な食習慣が身体に良いというお話は、意外な発見でした。地中海といえばパスタのイメージがあり、そうした炭水化物とダイエットが結びつかなかったからです。忙しい日々のなかで、美味しくて、その上ヘルシーな食事を毎日作るのは、なかなか大変なことですが、「オリーブオイル」の使い方次第では、それが手軽に実現できそうなので、まずはそこから挑戦してみたいと思います。

休日の朝は、新鮮や野菜とEVオイルで(hinaneko・東京・パートナー無・30歳)

10年ほど前にアメリカで様々なオリーブオイルに出会って以来、オイル選びにはこだわっています。休日の朝は、新鮮なレタスやハーブなどと共にEVオイル、レモン、塩こしょうを準備して、卓上で味付けをして食べていますが、それがシンプルながらとても美味しい。カラダに良いことをしているような、ゆったりとした気分になるので、私はこの時間をとても大事にしています。パスタは太るとばかり思っていましたが、時間が取れた時、自分がリラックスするために作る料理は決まってイタリアン。『地中海ダイエット』を実践して、食を楽しみながら健康を考えたいです。

時々ランチをするお店で……(iirie・神奈川・41歳)

「ダイエット」と言っても、健康的な食事内容なのですね。オリーブオイルは、パスタ料理を作る時に使う程度でしたが、時々ランチをするお店で、パンに添えられてバターではなくオリーブオイルが出てきました。食べてみるとさっぱりとしておいしい! それ以来自宅でも、パスタだけではなくパンやサラダにとオリーブオイルを活用するようになりました。「ダイエット」というよりも「体のために」、地中海ダイエットを生活の中に取り入れてみようかと思っています。

心にゆとりを持った食事を(bluesea・東京・30歳)

メイコさんのコメントを読んで、とても興味を持ちました。伝統的な食材や食生活を取り入れることによって、ダイエットにつながるというのが良いですね。私は一人暮らしなので、今までは栄養のバランスや、いかに手間をかけないで作るかというところに気を使っていました。でも最近、食材選びや料理することを楽しみながら、心にゆとりを持った食事をして、健康的に過ごしたいと思うようになりました。そのため、メイコさんのコメントを読み、地中海ダイエットに挑戦したくなりました。レシピも楽しみにしています!

食べても太らない!?(lovesnow・山口)

人間は基本的に食べなければ太りません。しかしながら、食べない我慢はつらい。そんな中で、食べても食べても太らないというのであれば、興味ありますね。もともとオリーブオイルはたいへん好きなので、それを多用した料理なら尚更です。

地中海に住んでいる方々の幸せそうな顔(華鏡・兵庫・パートナー有・37歳)

身体にいいと聞けば、試してみたくなるのが私です。地中海ダイエットはそもそも地中海に住んでおられる方々の幸せそうな顔を見れば、同じような食事をしていれば幸せになるのでは? と思えますから。身体の健康は心の健康につながりますからね、やっぱり。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

健康で長生きご夫婦エピソード編

たいさん、真っ赤に熟したトマトを1センチ角位に切り、みじん切りのニンニク、オリーブオイル、塩胡椒をして、1センチ位に切ったバゲットに乗せ軽くトーストします。是非キーンと冷やした白ワインと一緒に召し上がってください! 幸せを感じるお味です。太っているとおっしゃっていますが、日本の最近の風潮は極端に痩せる事に傾き過ぎています。ミロのヴィーナスでも日本的基準では太り過ぎに分類されてしまいます、理想的体型の世界基準であるにもかかわらず。やせ過ぎよりは多少太めの方が長生きするという最近の研究もあるそうです。病的な肥満は問題ですが、ふくよかな体型はそれだけで大変魅力的と私は思います。

hinanekoさん、食べ過ぎなければ、パスタそのものは大変消化に良い食品と思います。私の経験上蕎麦と同じように本当にすぐお腹がすきます。茹で野菜にニンニクのみじん切りとオリーブオイル、ワイン酢、塩胡椒で和えてみてください、結構いけますよ。

iirieさん、オリーブオイルは炒め物でも、揚物でも美味しくできます。お試しを!

blueseaさん、簡単でおいしいトスカーナの郷土料理「パンツァネッラ」をご紹介します。

(材料 4人分)固くなったフランスパン1/2本、バジル 10枚、トマト6個、きゅうり1本、玉ねぎ1/4個、バルサミコ 大サジ2、オリーブオイル大サジ2、塩・黒胡椒少々、ニンニク1かけ

(作り方) フランスパン、トマトは櫛形に、玉ねぎは薄切りに、きゅうりを2センチ角に、バジルは荒みじんに切る。大きめのボウルに材料を全部入れ、混ぜ合わせる。

lovesnowさん、ガソリンがなければ車は走らない! 人間だって同じです。たくさん食べても体が効率良く脂肪を燃やしてくれれば何の問題もありません。基礎代謝を高め、太りにくい体を作るためには、インナーマッスルと呼ばれる内側の筋力を鍛える事が効果的と言われています。そのためには良い姿勢を心がける事と、充分なタンパク質も必要です。また脳がよく働いている時は、カロリーをたくさん消費するそうです。だとしたら読書で痩せる事だってできるかも知れません。健康とは腸がうまく働いて機能している事とも言われます。乳酸菌を充分摂り、腸を健康的に保てば、自然に健康で美しい体も作れる筈と信じましょう。食べる量を減らすという消極的な選択もあるでしょうが、豊かで活動的な人生を送りつつ、素敵な体型を保てれば素晴らしいですね。

華鏡さん、多くの病気はストレスが引きがねになるようです。いつもにこにこ美味しいものを頂いて、病気よさようなら! という体をつくりましょう。

***

イタリアで私が腰を抜かすほどびっくりした経験、「健康で長生きご夫婦エピソード編」です。ピエラとジャンニ夫妻は60代後半の隣人。夫妻で踊るのが趣味で毎晩のように車ででかけます。ある日の夕食の後に、その踊りに誘われました。夜10時に公民館の中庭に到着。そこは平均年齢70〜80歳位と見えるご年配の100人くらいの人々で埋め尽くされていました。音楽はライブで大音量、若者の集まりと見間違える熱気。到着した瞬間から、ピエラとジャンニは踊り始め、私達も誘われるがままにジルバ、ワルツ、フラメンコ、ツイストと踊ること3時間。あっという間に深夜の1時。いくら何でも疲れ果て椅子にへたへたと座りこみますが、彼らは元気に踊り続けています。その時、我が目を疑う光景に出会いました。よぼよぼとやって来た合計200歳近いかというご夫婦。踊り始めると背筋がしゃんと伸びて大変かっこよいのです! 一気に合計40歳は若返ったかのようでした。イタリアバンザイ! と叫びたくなりました。その後、会場では夜食(削りたてのパルミジャーノたっぷりのトマトソースのパスタ)が振る舞われ、家に帰りついたのは夜も白々の4時頃。ジャンニとピエラが椅子に座ったのは夜食の時一度だけでした。

私はこの国のお年寄りの元気さに脱帽です! チーズにたくさん含まれるカルシウムが彼らを支えているのでは? とも考えているのですが……。

メイコ・イワモト

メイコ・イワモト

イラストレーター、料理研究家

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english