自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/10/22(月) - 2001/10/26(金)
2日め

テーマ自分を変えたい。まずはファッション?

今日のポイント

ヘアスタイルで手軽にイメチェンをする人たちが多いよう

投票結果 現在の投票結果 y48 n52 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
林元子
林元子 モデル アドバイザー

小さな「イメチェンしたい! 」というときはチョコチョコありませんか? ファッション、ヘアースタイル、メイクなどは、これぞ私にぴったり! ! と思っていても、飽きてしまったり、流行が変わると、何か変に感……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

自分で目標を立ててがんばっています(いつこ)

とにかく、自分を変えたい時期がありました。ファッションもその時以来、ずいぶん変わりました。その時、同時にやったことは、髪をショートにし、色を変えました。そして定番のダイエット。13kg痩せたけど、まだまだだな。(以前がすごかったもので)今は着たいブランドがあるので、それを着るのが目標。

まずはヘアスタイルから!(けちゅ・佐賀・既婚・29歳)

自分を変えたいと思ったら、まずわたしの場合は、ヘアスタイルを変えます。それから服! 

美容院に行って気持ちを変えています (furuhata)

わたしは「自分を変えたい、イメージチェンジしたい」と思ったときは、真っ先に美容院へ行きます。それまでストレートヘアだった場合は、パーマをかけてみたり、パーマヘアだったらストレートにしてみたり。髪型が少し変わるだけで、自分自身、とても変わることができたという気持ちになります。また、あまり髪型が変わらなくても、髪の毛を洗ってもらったり、少しカットしてもらうだけで、良い気分転換にもなります。

外見の変化は中身を変えるための大きなきっかけに(monica・神奈川・既婚・35歳)

まずは美容院でイメージチェンジ。これだけで、気分的にずいぶん変わります。次に洋服。スーツでビシッと決めると仕事気分、体にフィットしたドレスを着ると女らしく振舞いたくなる。これって、外見が精神面に影響している一面だと思います。イメチェンしても、結局は一時しのぎなので、次のステップで自分の中身を見直して、勉強を始めるなり、ダイエットを始めるなり、本格的な対策を練ります。外見を変えることは、中身を変えるための行動をうながす貴重なきっかけとなりえます。

季節ごとにイメージチェンジをします(Maja)

季節ごとに、一番簡単に変えられるのがヘアスタイルです。第一印象を決めるといっても言い過ぎではないと思います。これからはコートの季節になりますので、首周りをすっきりさせるようにします。前髪の流し方を変えるだけでも、まったく違う印象になります。あとはメガネをかけかえます。

彼をギョッとさせる方法(萩の月)

わたしはひどく恨みがましく思ったとき、髪の毛を切ったりします。でも外にはそんな気持ちはおくびにも出しませんが。長ーく伸びたロングをバサーっと切ると、彼も一瞬ギョッとしたりして……。けけけ。

今から計画を練るつもりです(朧月夜)

その時に付き合っている彼を見返してやりたい、と思って、イメチェンをしたことはありません。どちらかというと、失恋をして、「今に見てろー」という気持ちから、髪の毛を切ったり、洋服を変えたり……。でも、今、付き合っている人は遠距離なので、今度、久しぶりに会ったときには、びっくりするくらいキレイになっていたいと思い、今から計画を練ろうと思っています。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

失恋は女性をキレイにすると思いませんか?

小さな「イメチェンしたい! 」というときはチョコチョコありませんか? ファッション、ヘアースタイル、メイクなどは、これぞ私にぴったり! ! と思っていても、飽きてしまったり、流行が変わると、何か変に感じたり……。

40代になってからは、ライフスタイル、似合うもの、好きなものなど、ある程度はっきりしてきますから、そうそう変える必要はないと思っていたのです。でも、そうはいきませんね。よりステキに、より魅力的になる、というのは永遠のテーマです。いくつになっても美の追求(! ? )をしたいと思っているのは私だけでしょうか? もちろん、最近では「前向きなあきらめ」も方法の一つとして積極的に取り入れながら、イメージチェンジをしています。

わたしの、このくせっ毛! がこんなにまっすぐ美しいストレートになったにも関わらず、もう少し、緩やかなウエーブが欲しいなあ……とか、眉毛を少しブリーチしてみよう……とか、かなりのローライズのパンツをはきたいために、ダイエットを意識したり……などなど、どんどんと欲張りになりますが、小さなことを一つでも変えると、気持ちも、他の部分も、つられて変わるのはうれしい効果ですよね。やった者勝ちってところでしょうか。

「学ぶこと」でも自分を変えられる、変化がありますね。学んだ自信だけでなく、取れた資格や、そこで出会った人間関係が、思いもよらない方向に発展していったり……。これらは、人生の変化におおいに関係があります。わたし自身、人生のキーパーソンとなる方に出会ったり、取得した資格が10年たってから、仕事にひじょうに役に立っているんですよ。

自分主体のイメージチェンジとは違いますが、彼が変わると彼の好みに合わせて、すべてを変える努力をしてみたり。そんなこともあったなあ……。無理して合わせるのは、うまくはいきませんでしたけれどね。わたしは、大失恋などのひどいショックや落ち込みは、女性をさまざまな角度からきれいにすると信じていますし、そう信じたいと思っています。
わたしの体験は、明日お伝えしますね。みなさんはどうですか? みなさんの体験談も聞かせてくださいね。

林元子

林元子

モデル アドバイザー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english