
『DANS MON îLE』でスペシャルゲストとして競演してくださったフランス音楽界の大御所アンリ・サルバドールさんは、とってもすてきな方でした。このアルバムを創ることを決めた時、いろんな方に、フランスがテーマだったらどんな楽曲があるか、どんなアーティストがいるのかと相談しました。そしたら、一緒にラジオ番組をやっている中原仁さんが、来週アンリ・サルバドール氏が来るよって教えてくれたんです。実はそれまでアンリ・サルバドールさんを知らなかったんですけど、コンサートに行ったらすごく感動して。アンリさんのCDをほとんど聴いて、彼の曲をぜひ歌いたいと思いました。作詞作曲も歌も素晴らしいし、わたしがブラジル音楽が好きなところと、彼もボサノヴァを取り入れているというところの接点も感じたし。まさかご本人が参加してくれるとは思ってなかったんですが。
アンリさんにはフランス独特のセンスの良さ、ボンサンス(BON SENS)みたいなのがあって、とってもおしゃれなんです。スーツ一つとってもフレンチな感じで(笑)。86歳で現役で、日本まで来てステージをやるっていう、その元気の良さも見習わなくっちゃ。
わたし自身、元気でいるために気を付けているのは、ぐっすり眠ることと、自然のものを食べること。無農薬・無添加には、結構昔からこだわっています。でも、菜食というわけではないし、お肉もたくさん食べるけど、バランス良く取るのが一番じゃないですか。あとは、バーベル上げたり……。今はほとんどやってないけど、子どもを抱いてるとバーベルを上げるのと同じ効果があるかもしれませんね(笑)。
このリポートを読まれて、感じたこと、考えたことをぜひ教えてください。あなたのご意見をお待ちしています。
投稿する