自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ディーヴァ、光の軌跡

マリア・カラス


マリア・カラスは唯一無二の存在

【写真】假屋崎省吾さん


最初はやはり、声から入りましたね。彼女の声。
わたくしがすばらしいなぁ、太刀打ちできないなぁと思って心から尊敬するのは、歌手の方なんです。歌をうたって、ほんの3分で人の心をわしづかみにしてしまうくらい、すごいエネルギーがあるからです。しかも、それが一生の思い出になったりします。
そういうことのできる方というのは、神様が創造した存在なんだと思いますね。その一人がこのマリア・カラス。

音楽とは美しいもの、人間が生きていくためになくてはならないものだと思うんです。
わたくしはクラシックがとても好きで、小さい頃にバイオリンを習っていたんですが、ピアニストになりたいと思って転向したんです。主にロマン派の楽曲が好きなんですけれど、そこから歌曲やオペラといったものにつながっていきました。

母親の影響でしょうね。両親は昔から園芸が好きで、美しいものに囲まれていた生活の中で、音楽は切っても切れないものだったんです。母はいつもクラシックを聴いていまして、歌曲もそうですし、オペラのフレーズなんかを口ずさんだりしていたんですよ。
ですから、それまで声しか知らなかったカラスのビジュアルを見たとき、大変ショックを受けました。「ああ、この人なんだ」って。あのインパクトのある目と口、とっても個性的なお顔をしていらっしゃる。そしてあの存在感。どんな衣装を着ても、どんな歌をうたってもはまってしまう。不思議ですよね。「華がある」というのは、こういう方のことをいうんでしょうね。

人間は、こういう感じの人、というようにいろんなタイプに分けられてしまうんですけど、その中でマリア・カラスは、もうこの人しかいない、唯一無二の存在です。歌の才能はもちろんですし、美しさ、それから気品。そういったものを兼ね備えた稀有(けう)な方です。この地球上に存在したこと自体が、稀有。

波瀾万丈の人生にしてもそうです。こんな人生は、ほかの人には絶対に無理。
恋もそうですが、歌手として成功を手に入れた後の転落、そしてカムバック。そういったことのすべてをエネルギーに変えてしまう強さ。それがマリア・カラスのとてつもない魅力につながっているんでしょうね。
幼少の、決して良いとはいえない環境から、これだけのスーパースターになっていったわけですから。やはり天性のものですよ。

このリポートを読まれて、感じたこと、考えたことをぜひ教えてください。あなたのご意見をお待ちしています。

投稿する



ディーヴァ、光の軌跡
ユーミン・ワールド
コンサート、行ってきました
ミュージカルへ行こう!
ハーモニーインタビュー
バックステージ
新しいミュージック発見!
大人のCD
私のレッスン
Myセピアストーリー
小さなモーツァルトたち


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english