自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>アクティブライフ@>201X年の家族のくらし>近未来ライフスタイル
アクティブライフ@

201X年の家族のくらし

近未来ライフスタイル

バイオメトリクス

【写真】バイオメトリクス物騒な事件の多い昨今、安心して暮らすためのサービスに対する関心が高まっています。近い将来、201X年のわたしたちのくらしはどうでしょうか? きっと今より安全になっているはず。

くらしの安全を守るセキュリティーシステムの一つに、生体確認の技術を駆使した「バイオメトリクス」があります。玄関のドアに近づくと、その人の顔の形や目の虹彩(こうさい)、指紋など、いくつかの身体特徴の組み合わせによって、家族のメンバーひとりを識別。その人であると認識できれば玄関のロックを解除します。あらかじめ登録されたデータと違う身体特徴の場合はドアが開かないので、不審者は当然入れません。防犯上、大いに役立ちそうです。

生体確認の技術を使ったサービスとして、すでに現在、目の虹彩を認識する「虹彩認証入室管理システム」が製品化されています。高度に進化した「バイオメトリクス」が各家庭に普及するのもそう遠くない未来、と期待されます。また、外出先からお部屋の中の様子がチェックできる「ルームモニター」も、201X年の家庭では当たり前のように活用されているでしょう。

今よりもっと安心して暮らせるように……。くらしのセキュリティーを高めるサービス、あなたはどんなものが欲しいですか?

前のページへ 次のページへ





〜近未来ライフスタイル〜
→ eテーブル
→ 201X年の書斎
→ バイオメトリクス
→ エージェントロボット
〜ショートノベル
『空想家族ものがたり』〜
→ 第1話:父リョウイチへの贈り物
→ 第2話:カオルのホームオフィス
→ 第3話:新しい家族のために
→ 第4話:ついてなかった一日
〜アクティブライフ@の記事〜
→ 現在進行中のサーベイ
→ コラム 菅原真樹の「楽園からの風」
→ イー・ウーマンユニバーシティ講座
→ 201X年の家族のくらし
→ みんなで作るオリジナルドライブマップ
→ アクティブライフ@トップページ
→
イー・ウーマンサイトトップページ
イー・ウーマンオリジナル版 アクションプランナー ACTION PLANNER 2006年版 好評発売中!
ページ最上部へ
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english