自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > working mom & family > 恋愛と自立の幸福論

working mom & family

恋愛と自立の幸福論 松本侑子さんインタビュー

back 7/15 next

新しい出会いのために

なかなか出会いがないという声をよく聞く。松本さんの著書『別れの美学』(幻冬舎文庫)には「自分が本当にやりたいことを一生懸命やっていけば、見てくれる人がきっと出てくる」とあるが、新しい出会いを見つけたり、新しい恋愛を始めたりするためのコツはあるのだろうか?

わたしも独身のころ、「出会いがない、出会いがない」と言っていた時期があって、編集者の人に「松本さんって、気楽に電話かけられる男友だちいないでしょう」と言われたんです。考えてみると、色恋抜きに、気楽に電話したり、ご飯食べに行ったりする人がいないなと、気が付いたんです。

「それなら、ただの男友だちを10人作ったら」と言われて、それからは気が合いそうな人に会うと、「友だちになりませんか」と言ってました。まあ、さすがにこんな不自然な言い方はしませんでしたけど……、友だちを増やそうと心がけました。後でこの話を編集者の人にしたら、「あら冗談で言ったのに」と言われて(笑)。でも、大人になると、新しい友だちを作る努力って、あまりしないんですよね。ハッとさせられました。

で、結局、友だちは5人しかできなかったんです。友だちというより、知り合いという感じでしたが、でも、みんな面白い仕事をしている人たちです。のちのち、結局はその中の1人と結婚しました。再婚です。最初は友だちで、電話番号も知らず、たまにメールをやりとりするだけだったので、初めてご飯でも食べに行こうかという時、待ち合わせをしたんですが、顔がうろ覚えだった(笑)。会ったことが1回しかなかったもので。

自立というとなんとなく孤独なイメージがあるかもしれないけれど、自立は、孤立じゃないんですよ。精神的に自立している人は、いろいろな友だちができる可能性があると思います。だって、相手の痛みも、つらさも、迷惑もわかる大人ですから、思いやりがある。自立というのは、必ずしも一人で暮らすことでもないし、人から孤立することでもないんです。

back 7/15 next



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english