ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第72回 中西 弘子さん

72 |
中西 弘子さん
|
|
|
楽しいものだったから、ストレスも解消されました
- 佐々木
そうするとその、仕事上のストレスだったり、夫婦間のストレスだったり、あるいは創業期のストレスだったり、さまざまなものが、子どもの遊び道具という、見ていても楽しいものだった、ということで解消されたんですね。
- 中西
そうですね、それはあると思います。自分で選ぶという楽しみっていうのもありますしね。それから、自分の選んだ物が子どもの成長の役に立っているという責任感、達成感がありました。
- 佐々木
輸入していく商品をどれにしようか、と選ぶプロセスですね。楽しそうですよね。
- 中西
海外もしょっちゅう出掛けて。
- 佐々木
それも息抜きになりますものね。
- 中西
ええ、もう、すごい息抜きです。もちろん最初の頃は、一緒に行ったっていうようなこともありましたけれども、もう最近はほとんど別々の行動をしておりますので、本当に自分が、自分の目で選んできて、メーカーと話してきてっていうことで、売り上げにもつながるという……。これをこう使っていただいて、お客様の、子どもたちの反応を伺うというのは、楽しいというか喜びですね
- 佐々木
中西さんご自身も、それでだんだん、仕事にのめり込むようになって、社長らしくなっていったっていうことですね。
- 中西
昔と変わりましたか? 年をとっただけじゃないですか?
- 佐々木
今日、久しぶりにお会いして、あの、こういう表現を私がするのは大変おこがましいんですけど、なんか社長らしいというか、経験と安心感が同居している、感じがしました。4、5年前にお会いした時の印象よりもずっとこう、経営者っていう感じが……変な言い方ですね、失礼しました(笑)。
- 中西
いえ、いえ。そういうふうに言っていただくとありがたいです。
- 佐々木
この数年、新聞などで中西さんの活躍や、ビジネスをどんどん拡張されているのを拝見してもいました。
- 中西
なんかこう、新聞で取り上げていただいたりってすると、外に見えますよね。するとね、このままでいいのかしら、っていう感じがして。
5/20
|
 |
|
|