自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第49回 田中里沙さん

win-win

49
『宣伝会議』編集長
田中里沙さん

広報とIRは同じ

田中

プレ創刊を12月位に1回出したら、やっぱり「こんな雑誌を待ってました」とか、やっぱり広報って、男性にとってはわりと出世の中のひとつのポジションで、そのときはじっとしていて、あまりコトが起きないように、みたいな流れがかつてはあって、ストレスの多い仕事って思われてたんですけれど、女性は広報が好きですよね。憧れの職種だというデータがありますし。

佐々木

私、大学出たときから、広報をやりたいってずっと言ってたんですね。

田中

えー、ほんとですか。すごいですね。広報マインドを持った経営者の会社は、やっぱり今元気だなと思います。ちゃんとしたデータを見ていないんですけれど、アドマイアドカンパニー(『Fortune』)のランキングをみると、トップ企業のほとんどが、何割か大きい比率で、広報担当者出身社長が多いんですって。日本はまだ少ないんですけどね。

佐々木

少ないかもしれない。それにしても、PR・IRで『PRIR』は、いい名前ですね。田中さんがつけたんですか?

田中

いいえ、それは、コピーライターの眞木準さんです。『AERA』のネーミングもされた方で、偉大なる名コピーライターのお一人です。シャープな上に、センスのよい方なので、広報、プリールの世界にはぴったりのイメージを提案してくださいました。

12/25

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english