自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第33回 南坊 博司さん

win-win

33
株式会社エデュケーションジャパン 代表取締役社長
南坊 博司さん

帰国後のキャリアを考えて留学する

佐々木

ところでイー・ウーマンとの提携で展開させていただいている「ペイドインターンシップ」は、本当にいいプログラムだと思います。現地の企業で報酬を受けながら研修生として働き、ビジネス経験を積むというこのプログラムに目をつけられたのは、どんな理由からですか?

南坊

語学留学ってすごく大事だと思うんですが、すでに企業や団体で勤務された経験がある方にとっては、単に語学留学をして帰って来られても、次のキャリアは何かというのが、しっくりこないと思うんですよ。

それだったら、同じ語学を勉強するにも、社会に身を置いて向こうの人と交じって仕事をして、実際の生きた英語を習得するのが一番いいと思うんです。日米のプログラムでアメリカの国務省が認定しているプログラムにペイドインターンシップ制度がありまして。今申し上げたような機会を提供できるというものですね。

佐々木

それは国務省が認定するプログラムという点においては、新しい動きなんですか?

南坊

以前からあるのですが、日本ではあまり紹介されてこなかったんですね。

7/13

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english