ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第18回 藤野英人さん

18 |
藤野英人さん
|
|
|
成長する会社、ダメな会社の特徴
- 佐々木
3,000人の経営者の中で、いい経営者の特徴というのは似ていると思うのですが。伸びる会社の特徴とは。
- 藤野
いい会社というのは共通点がないんです、それぞれが違うんです。誰とも違うという部分を大切にしているところだと思います。逆に駄目な会社のほうが共通している点があります。
- 佐々木
いい会社、というのは伸びる会社ですよね。
- 藤野
はい。伸びる会社というのは、何かユニークなところを持っていますよね。製品やサービスの面でユニークだったり、経営者の戦略面でユニークだったりします。
戦略においても、経営者のリーダーシップが非常に強くて独裁的だけれどもいい会社というのもあれば、チームワークが強いことで非常にいいという会社もあるんです。
それが継続して高められているということが非常に大きなポイントじゃないかな、と思います。
- 佐々木
それでは、駄目な会社の共通点とは?
- 藤野
社長の言ってることが不明確、役員の数が不必要に多い、一族だけで株式を持っている、やたらに社長室が豪華、それに会社に行っても社員が挨拶をしない、というようなところが共通していることが多いですね。
- 佐々木
なるほど。
15/19
|
 |
|
|