自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第135回 リシャール・コラスさん

win-win

135
シャネル株式会社 代表取締役社長
リシャール・コラスさん

2人の男性との出会いが彼女を救った

佐々木

彼女の応援団というのはどういう人がいたんですか? 修道院から孤児として出てきて、いきなり帽子店をつくることはできない。やっぱりサポートする、応援する人がいたでしょう。

コラス

まず彼女は修道院から出て、2人の男性に会っています。その2人の男性との出会いが彼女を救ったということもあるんです。非常に運が良かったですね。

『Coco Avant Chanel』という映画があるんですが、この映画が事実かどうかは別として、最初にエチエンヌ・バルサンという貴族のお金持ちのフランス人がいました。彼が彼女を自分のサークルの中に入れたかったかはわかりませんが、彼女は隠されるのは嫌だったので、自分で出て行って、少しずつ社交界に入りました。まだまだ非常に厳しい、閉鎖的な世界です。

彼女は非常に自由な生き方をしていたから、みんながハッと見た。半分はスキャンダルで、半分は羨ましくて。それで彼女はある有名な演劇女優と友達になって、彼女のために帽子を作ったんです。するとその人が「この帽子はかわいいね」と。口コミですよね。だからエチエンヌ・バルサンが最初のきっかけです。

次にボーイ・カペルというイギリス人です。彼はビジネスマンだったんです。バルサンは貴族で、お金に困ったことのない人だったのに対して、ボーイ・カペルはビジネスマンだったから、お金の価値も分かっていたし、彼女を手伝ってくれた。資金も提供した。だけど彼女は1、2年も経たないうちにそのお金を返しています。

佐々木

かっこいいな。

コラス

そこが自分の誇りというかね。それでそこからスタートしている。彼女は天才だったから。

佐々木

天才であり、チャーミングであり、パワフルであり。

コラス

自立した女性ですよね。男性に頼らない、だから結婚しなかった。

佐々木

ずっと独身なんですね。

7/18

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english