自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第115回 藤村良典さん

win-win

115
キョードー横浜代表取締役会長
藤村良典さん

俺のテーブルには、鉄矢とか沖縄の名士とか

佐々木

私も、健康や食のテーマはこれから大切だと思っています。それに藤村さんは、マーケティングの勘はいいですよね。そうやってミュージシャンを当てきているわけだし。

藤村

だって、俺は、勘でずっと商売してるんだからさ。

佐々木

確かユニカルの何年目かに、私が、働く女性のための仕事をしたいって会議の構想などを言ったら、藤村さんが、「絶対に、これからは女性の何とかが当たるよ」っておっしゃったんですよね。89年とか90年くらいだったと思うんですよ。だから、やっぱり、食ですね。

藤村

やっぱり、自分の好きなものを、好きに食べたいと思うじゃない? でも俺はさ、それを、強要しちゃうんだよ。「これはおいしいですよ」って。で、俺さ、ステーキは「ウェルダン」が好きで、レアは大嫌いなのね。焼肉なんかは、人を連れて行っても、「絶対待ちなさい」みたいな。

一番おかしかったのは、海援隊の鉄矢のコンサートで、沖縄で最後に全部打ち上げをするんだよ。沖縄っていいじゃん、いろいろ遊びがあって。それは決まってて。俺ら、ダイビングしたりしてから、鉄板焼き屋だよ。俺、念願だったの。鉄板焼き屋の芸術的なパフォーマンスがあるじゃん。「シャシャー!」って。

佐々木

あれがやりたかったんですか!?

藤村

やりたかったの。それで、沖縄の焼肉屋でさ、鉄板焼きを焼くわけよ。普通だったらやらせてくれないじゃない? でも、やらせてくれたの。そうしたら、お肉が輸入肉で、グチャグチャなんだよ。軟らかいのよ、肉自体が。

佐々木

それで、できなかったの?

藤村

いや、やったよ。俺のテーブルには、鉄矢とか沖縄の名士とか、VIPの人しかいない、みたいな状態で。で、他には4テーブルぐらいあって、レストランの料理人に料理してもらって大騒ぎしてるわけだよ。でも、俺はバターが嫌いじゃん?

佐々木

そうか。藤村さんが仕切るテーブルだけは、バターを使わない。

藤村

一切使わない。本当にひんしゅく買ってさ。その上に、俺、全部ウェルダンにしてさ。本当にレアがダメだから。

佐々木

自分が食べないからって、皆にそうしちゃうんですか。

藤村

「ウェルダンじゃないとダメだよ。これが一番美味しいんだからさ」みたいな。もう最悪だったね。

佐々木

そのテーブルだけ、ウェルダンのみ、バターなしを食べたんですね。

23/26

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english