自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第104回 張 晞さん

win-win

104
株式会社悠遊ワールド代表取締役社長
張 晞さん

お父さんは、ナンバーワン

佐々木

張さんご自身のことをお伺いしたいんですけど、ご出身は?

私、南京(なんきん)です。

佐々木

どういう家庭でお育ちになったんですか?

母親は軍の医者だったんですけれども、父は、共産党の幹部……。

佐々木

すごい。すごく地位の高い家庭だったんですね。

そうですね。今、テレビで毎日、北朝鮮の社会とか映っていますが、私の子どものときとそっくりです。日本のテレビなんか、「今の北朝鮮の社会が分からない。すごく不思議」とか。でも私から見れば、全部自分が体験したものですから、全然何も……。北朝鮮は20年前の中国と全く同じですよね。一部の特権階級の人は、本当に恵まれて裕福な生活をしている。

佐々木

ぜいたくなものを食べて、健康で、海外旅行にまで行って。

そうなんです。そのままなんです。だから、私の子ども時代は、当然、思想の自由はないです。でも、思想の自由といったって、外の情報がなければ、それも分からないですよね。だけど、生活の面はすごく……。

佐々木

豊かだったんですね。

そうですね。

佐々木

どのぐらい豊かだったんですか? 守られている立場の人たちは。

家は、普通の人よりは、ずっと大きいです。まず、運転手さんがいて、お手伝いさんがいて、母が、漢方もできる内科医。父は1つの軍の基地のトップ。

佐々木

基地?

軍事の基地。工場みたいな、秘密基地みたいなもののトップだったんです。

佐々木

すごい。

だから、そのときのナンバーワンなので、どのぐらいの広さか分からないけど、何万人もの基地のトップなんです。その周りの農民とか、周りの住民はすべて、その基地のために働く。そのトップの娘なので。だから、ちょっと言い方が変なんですけど、世間知らずなんですよ。全く分からない。

その基地には保育園から大学まであるんですよ。母はその基地の中の病院で働いて。お父さんはナンバーワン。で、私は娘。

佐々木

一人っ子ですか?

いいえ、3人姉妹で、私は2番目なんですけれども。

佐々木

その頃は、一人っ子政策前で、兄弟がいたんですね。

14/21

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english