

買いたい画家の絵はあります(F・神奈川・既婚)
いろいろな絵を見ますが、とくに小さい頃から安野光雅さんの緻密で繊細で、遊び心が感じられる絵が大好きです。絵画展が都内で催されると足を運びますが、分不相応だと感じていたため一度も買ったことはありません。でも、次回行った時に気に入った作品と出会えたら、迷わずに買おうと心に決めています。主人の許可もおりているので、値段は相応の値段であれば、分割にでもして買うつもりです。この心境の変化は、そろそろ絵画を買っても良いくらいに好きな絵とそうではない絵とが自分なりにわかってきたためと、収入が安定してきたためです。
好きな絵と飾りたい絵は違う(ジョゼフィーヌ)
以前、画廊に勤務していて絵の売買を毎日のように見ていたにもかかわらず、自分では買ったことがありません。毎日のように絵を見ていて思ったのは、自分が好きな絵と、インテリアとして飾りたい絵は微妙に違うということかな? いいなと思っても飽きがくるものもあるし、最初は何とも思わなくてもずっと見ているうちに味がでてくるというか、好きになる絵もありますし。そう考えると決して安いものではないので、選ぶのは難しいですよね。今後、買うことがあるとしたら部屋に飾るのではなく、本当に自分が好きな作家の小さな絵を、宝物のように大事にしまってもっておきたいです。
季節の訪れを山桜の絵で楽しんでいます(lucyteru・東京・未婚・32歳)
じつは仕事を持って自分でお金を稼ぐようになってから、最初に買った絵が玉村さんのリトグラフでした。デパートでギャラリーをぶらぶら歩いていて、きれいな山櫻の絵に一目ぼれしてしまい、安月給だったのに、ローンを組んでその場で衝動買いをしてしまったのでした。以来、桜の季節を迎える頃が近づくとわが家のリビングに華を添えてくれています。今年も、そろそろ飾る季節になりました。
いつも思い出す絵がある(tarepanda)
故郷から離れて、遠い町で暮らしているので、故郷の名前がちょっとでもテレビから聞こえると、かじりついてしまいます。そんなわたしが前々から欲しいのは、故郷の風景画。隣の市から海を隔ててわたしの育った町を眺める、その景色を描いた絵が欲しいです。今でも、飛行機で帰省した時、その景色を車から見て、ようやく「帰ってきた」という気持ちになります。この間デパートで見つけましたが、時間がなくて買えずにこちらへ戻ってきてしまいました。なんだかさみしい気持ちになた時、いつもあの絵を思い出しています。
そばにあることが当たり前(八雲)
版画が好きです。ミュッシャと天野さんのものを数点持っています。最初はあまりの金額にためらいましたが、今ではそばにあることが当たり前です。今、市場では買った時の半分の値段くらいでしょうか。もちろん売る気はありません。
自分だけがいいと思う絵がほしい(巽・大阪・未婚・41歳)
バブルの頃は、OLでも転売目的で絵画を買ったりしてたんですってね。絵は愉しみのために買いたいものです。現実は、マンガ雑誌買うのも考えるくらいお金がナイんですが、いつかイギリスのポートベローとか、地方の骨董屋さんなどに行って、バッタもんでもいいからかびくさい雰囲気のあるイイ〜感じの絵とか、版画を手に入れてみたいです。日本画もいいですね。わたしは細かーい描写で、よく見ないと気づかないような描き込みがしてあってストーリーがいくらでも展開していくような絵が好きです。
清水の舞台から飛び降りる気持ち(miyaco・兵庫・既婚・28歳)
先日生まれて初めて買いました。何気なく入った個展で、気に入った作品を見つけたのです。7万円、わたしにとっては清水の舞台から飛び降りる気持ちでした。ずっと絵葉書やポスターを飾っていたけれど、「最後の審判」(ミケランジェロ)を見て本物の持つ迫力に圧倒されて以来、いつかは欲しいと思っていたのです。贅沢な衝動買い。洋服やアクセサリーと違って、多くの人に見られるものでもありません。でも、その絵が家にあることで、出会った時や手に入れた時の昂揚感がわたしの中に鮮明に残っています。いい買い物でした。
絵を買ってよかった(Usagi)
自分の絵の好みは、年齢とともに変わりますが、その時、気にいった絵を買って飾ることで、年々絵に愛着がわく今では、大切な宝物です。疲れた時、お気に入りの絵を飾ってある部屋で、お酒を飲みながらゆっくり音楽を聴くと、本当にリラックスできます。ちなみに、絵は、シートの原画を買い、額は自分で選んで作ってもらったの(7000円ぐらい)と大きいものは、30万出して買いました。高い買い物でしたが、この2枚は、わたしの日々の暮らしを豊かにしてくれます。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!