

自分の言葉で語ればいい(stardust・既婚・30代)
しどろもどろになりながらも一生懸命に自分の気持ちを伝えようとしていた、ある選手に感銘を受けました。人間味溢れる人柄に触れ、ますますファンになりました。超一流といわれる選手達は並々ならぬ努力や情熱をスポーツに注いでいるのですから、自分の言葉で語れば、その辺の思いが自然とにじみ出てくるのではないでしょうか。また、それをより引き出して選手の魅力を世間に伝えるのがマスコミの役割だと思います。高橋選手、タチの悪い一部のマスコミに負けるな!
これからが大変?!(ゆきだるま・東京・未婚・25歳)
テニスのジェニファー・カプリアティが、デビュー当時すごくもてはやされて、方向を見失い、サーキットから消えて行ったことがありましたよね。今年彼女は見事に復活を遂げて、結果的にはハッピーエンディングとなったようですが、カムバックまでの道のりは長かったのではないかしら。若くしてそれも急に名声を得たり、大金が舞いこんでくるようになったりすると、誰でも迷ったり、いろいろ悩んだりするんじゃないかしら。その意味で、高橋選手もこれからが大変なんだろうなあ、と思います。
嫉妬があるのかも(アサ・東京・未婚・32歳)
あんなにさわやかに偉業をなしとげちゃって、嫉妬があるのかもしれない。そりゃ、わたしなんかと比べモノにならないくらい努力もしただろうけど、なんか優等生って感じで、やっかんじゃう気持ちがある。だからバッシングされていると、ちょっと「いい気味」と思ってしまう悪魔なわたしがいるのも事実。だって、わたしもあんなふうに生きたいけど現実は厳しいんだもん。
どんどん走って欲しい(あう)
まだまだ伸びると思いますし、人として素敵です。あれだけ、さわやかに走り、走ることが楽しいと言う人だからこそ、がんばってくれるのではないかな。いまはいっぱいバッシングをうけているけれど、走ることだけに集中してどんどん走って欲しいです。
尊敬してます(ばり・東京・28歳)
わたしにとって高橋選手は、ひとつのことをやり遂げた(オリンピック金メダル)というだけで尊敬の対象。外野の意見は気にせずにこれからも、自分の意志で何事にもチャレンジしていってほしいと思います。
自分らしくマスコミに接すればいい(mikky・東京都・未婚・22歳)
容姿や持ち物など彼女の本分ではないところでバッシングするなどというのは、お話にならないように思います。でもそんなことで、彼女が打ちのめされてしまうとは思えない。だって彼女にはは42キロリタイヤしないで走る精神力があるんだもの。自分らしくマスコミに接していけば、そのうち収まるはず。世界最高記録をとる日は近いのでは。
プロ選手として良い成功例になって欲しいY (Sacchan・大阪・既婚)
高橋選手の長所はなんと言ってもあの驚異的な心臓機能。世界記録更新を目標にがんばって欲しい。プロ選手として良い成功例になってもらいたい。
遠くにありて想うモノ!?(るる・東京・既婚・29歳)
「金メダルをとった高橋選手」は、すごい立派だと思う。でも、友達になりたいかと思うとそうでもないかな。だからひとりの女性としては、それほど魅力を感じていないんだと思う。あんな人、職場にいたらウザいよ、絶対。わたしはもう少し人間臭くて凹凸のある人間と友達になりたい。あの人と打ち明け話とかってしたいと思わないもん。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!