自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/6(月) - 2000/11/10(金)
2日め

テーマ愛を深めるなら海外リゾートがいい

今日のポイント

なんにもしないリゾートは“素”で勝負。だから、侮れない。

投票結果 現在の投票結果 y62 n38 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山下マヌー
山下マヌー 旅行作家

はっきりいって、バリのリゾートだろうがパリのような都市だろうが、好きな人と一緒ならどこに行っても楽しいに違いないことでしょう。ただし、計画段階までは、です。というのもやはり女性のほうが海外渡航経験豊富……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(kyokoks・福岡・26歳)

これは、絶対海外リゾートです! いつもと雰囲気が違う場所に行くということ自体ウキウキするし、それが好きな人とで、リゾートだったら開放感もあいまって愛は海よりも深くぅぅって感じです(笑)先日、アラブ首長国連邦(デュバイ)に行って来ました。よかったですよぉ。今の世の中どこのリゾートに行ってもたぶん、日本人ばかりだと思いますが、デュバイは日本人とほとんど会いません。雲一つない海岸で、欧州諸国の言語に囲まれながら、愛が語り合えます。本当によかった。デュバイ、サイコー! ! 

(大子・大阪・独身・26歳)

彼と一緒に海外行きた〜い。でもわたしは海外に1年に一度は頑張って行きますが、彼は海外経験0。なんだか頼りなく思っちゃうかも……。そこで彼と行くなら日本の温泉がいい! ! 貸切露天風呂に一緒に入ってのんびりと……。これが彼とはいいかな。

(unomi)

もちろん。のんびり南の島で、何もせず、ただいっしょの空気を吸って、青い空の下青い海に漂い星空を見る……恋人と行くなら絶対海外リゾートでしょう。

(ぴーちゃん・大阪・既婚・37歳)

基本的には、Yes。けれど、外国でも、国内でもどこでもかまわない。二人でのんびりゆったりと同じ時間を過ごしたいから。ただし、観光ツアーなどは避けたい。観たい所があれば、自分たちで相談して、ゆっくり観て回りたいと思う。愛を深めるというより、ずっと一緒に過ごしてみて、相手の人間性を見るほうに目的を置いてしまうかもしれない。それで愛が深められたら最高だと思う。

(東京・29歳)

リゾートに女友達と行ってどーすんの! 女友達とは、イタリアグルメ旅とか、遺跡めぐりとか……。男とはなーんにもしなくていい、ただいっしょにいればいいリゾートとわたしは決めている! 

NO

(Kikumi・アメリカ・既婚・37歳)

プライバシーが確保できる場所ならどこでもOKなんじゃないでしょうか?日本の室内露天風呂付き旅館でも、フランスのお城でも、雪深いコテージでも、すぐに他人が入ってこれなくて、さらに風景が非日常的ならば、OKなような気がします♪それこそ、ホテルに行きなれていない人だったら都内のホテルのアップグレードだってなかなかゴージャスで恋愛のための演出ばっちりなんじゃないかなぁ……。

(横浜・35歳)

別に海外リゾートじゃなくてもいい。今わたしがねらっているのが、ヨーロッパ鉄道旅行。1ヶ月くらいのんびり旅行したい。もちろん夫と。こういう旅行は女友達とはできないと思うし、一人旅するほど勇気ないし。お互いの愛や関係、人としての真価が問われるのがこういう旅じゃないかしら?

(dodocyan)

基本的にはどこでもいいと思うけど、ただひとつしてはいけないのが買い物目的にした旅。これは恋人とはしちゃいけないと思ってます。

OTHERS

(らむはは・既婚・34歳)

リゾート地大好きです。でもオープンなところよりもクローズドな場所で二人きりの方がいいな。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

はっきりいって、バリのリゾートだろうがパリのような都市だろうが、好きな人と一緒ならどこに行っても楽しいに違いないことでしょう。ただし、計画段階までは、です。というのもやはり女性のほうが海外渡航経験豊富。いくら好きな相手でも(たとえ夫だとしても)、「なんでこんなこともできないの」という諦めにも似た女性の叫びを、世界のあらゆる場所で聞いています。

もしかしたらeWomanメンバーの中には「だからこそ、なんにもしないリゾートなんじゃない」などと思っている方がいるとしたら、それは大誤解。なんにもしない、「素」で勝負するからこそ、侮れないのです。欧米人客に負けない専用ビラでの過ごし方、プールサイドでのスマートな振る舞い、そして外国人男性にも負けない強靭な胸板、夜のディナーの選択、パートナーがそれらを持ち合わせていてこそ、楽しめるリゾートです。都市のようにラーメン屋も日本食やも、買い物で気を紛らすことも、雑踏の中にも逃げ込むことができないリゾート、侮れませんよ。

山下マヌー

山下マヌー

旅行作家

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english