自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/2/19(月) - 2001/2/23(金)
5日め

テーマ「HERO」観てる?

今日のポイント

本当に心に響く、良質のドラマをやっぱりもっと観たいですよね!

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山口容子
山口容子 フリーアナウンサー

「HERO」予想どおり、観てる派が圧倒的に多かったようですね。あの視聴率ですものね。今回このテーマのために初めて観た、という方もいらっしゃたでしょうか? (それは私でした。)わたしの周りでは、結婚して……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

月曜日が待ち遠しい(ヒロのママ・東京・既婚・51歳)

見てます! 見てます! ほとんどドラマは見ないのですがこれだけは見てます。毎週月曜日が待ち遠しい……でも恥ずかしくて主人と姑には言ってません。1人でキムタクの世界にはまってます。みなさんの仰る事良く解ります。どのご意見もそうそうと、うなずいています。主役のキムタクはもちろんすてきなのですが、彼の魅力を十分引き出している脚本の方に、1本勝ち! とわたしは思います。あのユーモアのセンスは抜群! それを演じるキムタクの間の取り方、これも抜群! 見てない人は損してますよ。

カメラアングル(はごら)

おもしろいです。キャストそれぞれの個性がよくでている、というのとカメラアングルかな。(個人的には事務官の2人の男の人が気になってしょうがないんです)テンポよく見られて、あっという間に終わってしまう印象です。最近は「解決するんでしょ」というのが水戸黄門のように読めちゃうところがチョイ惜しいけど。脚本の息切れ!?

職場の雰囲気の変化に注目(おきょう・岐阜県・未婚・29歳)

このドラマをみると、第三者的に特殊な職場をのぞいている気になる。回を重ねるごとに個性あふれる職場の雰囲気が変化していて、現実の自分の職場と比較してしまう。ある意味そういうのもありかな?と思えたり。キムタクの存在自体がみんなをそんなふうに変えてきているのか……などいろいろ考えさせられています。

俺流を貫いている(エリザベス・愛知・既婚・38歳)

「キムタクはいつでもキムタク」。何事にも「俺流」を貫いているキムタク本人にはとても魅力を感じています。しかし演技に関しては、本人の強いキャラが前面に出ていて、なにを演じていてもどんな役でも「キムタク」なのが好きではありません。

OTHERS

キムタクが「木村拓哉」にしか見えない(くまりん・東京都・35歳)

見てるような見てないような。なにかしながら、だったり、NHKのニュースを見終えてからチャンネルを回したりするので。それにしても。中卒、大検、ワケあり、というキムタク検事の略歴は、「だからあなたも生き抜いて」の著者を感じさせるもので、基本的にオフィスが場面の主体、という設定やカット割りなんかは、三谷作品を想像させるんですが。どうしてこれであんな高視聴率取れるのかなあと不思議で仕方ないです。脇役のキャストは凄くいいんだけれど、キムタクが「木村拓哉」にしか見えない。このへんは、キャストにあわせて脚本が書かれるだろうから、しょうがないところなのかな。でも、こんなわたしも9:40過ぎると絶対見てます。検事達の溜まり場になってるバー、あそこのマスターの「あるよ!」が聞きたくて(笑)。

弁護士の友人に聞いたら……(keikom・東京都・既婚・28歳)

何回か見ましたが、とにかく展開が読めるんだけど、楽しい。キムタクの演技はもちろんのこと、松たか子の熱血漢あふれる事務官役もなかなか面白いと思う。ただ、弁護士の友人に聞いたら、あんな捜査に出かける検事は絶対にいないし、検事は随時80件くらい事件を抱えていて、あんなことをしている時間は全くないそうです。さらに、あの服装も現実には絶対にありえないそうで、弁護士さんや実際の検事さんたちは頭にくるので、このドラマは見ないそう。まあ、ドラマだからこそ、って感じですね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

「HERO」予想どおり、観てる派が圧倒的に多かったようですね。あの視聴率ですものね。今回このテーマのために初めて観た、という方もいらっしゃたでしょうか? (それは私でした。)わたしの周りでは、結婚してもキムタクはキムタク。と言う声が多いのですが、これも彼の人徳? あるいはイメージ戦略の成功といえるでしょうか? でも「何を演じても同じ」という意見に、彼はこの先どう応えてくれるでしょう。いずれにしても、人気稼業はツライよね。

今週の「良い子は損だ」のテーマで高祖さんは、「HERO」に出ているキムタクは、服装や仕事の進め方などからいくと、検事の中ではいわゆる異端児・悪い子の部類に入るのではないでしょうか? 本当にあんな検事がいたら、たぶん回りからは「悪い子」として見られるのではないかという気がします。でも、ドラマだからか、キムタクがやっているからか、とても好印象ですよね。逆に回りの「良い子」と思われていた人たちが「悪い子」みたいに見えてきたから不思議です……」。と書いていらっしゃいます。ホント、フィクションだから、という部分を差し引いても、人に対する世間の評価なんて、所詮、こんな物なのかなぁと思ってしまいます。

ところで、懐かしい歌を聴くと、瞬時にあの頃の自分にスーっと戻れるように、懐かしのドラマもタイトルを聞いただけで、当時の茶の間の様子とか、友だちのこととか、悩んでいた事まで想い出してしまうのは、私だけではないと思います。

その意味で、ただ話題性ばかり狙ったり、タレントの人気に頼るだけではない、本当にわたしたちの心に響く、そして心に長く残る良質のドラマを、やっぱり、もっと観たいですよね! 今週、初めて担当しましたが、みなさんからのたくさんの反応は、本当にうれしかったし、毎日身が引き締まる思いでした。ありがとうございました。

山口容子

山口容子

フリーアナウンサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english