

キムタクの幅に期待(だっくす・神奈川県・未婚・35歳)
ドラマとしてのストーリーは単純でわかりやすく、肩肘張らないのでついつい見ています。ただ、キムタクっていつも同じような役でつまんない。ちょっとアウトローで、正義感とか男気みたいなのがあって、最後には回りの人を納得させちゃうみたいな。役というより、彼自身のスタイルが出てて、幅の広さや懐の深さを感じない。
キムタク&松の絶妙なやりとり(いいのり・福岡市・未婚・37歳)
最近、あまりしっくりくるテレビドラマがなかったのに、久々、毎週楽しみにして見ています。魅力は、何といってもキムタク&松たか子の絶妙なやりとり。わたしとしては、松たか子のみごとなコメディエンヌぶりがキムタクの演技を光らせてるのだと思うのですが。しかし、キムタクの検事姿にスマスマでの古畑任三郎のモノマネがダブって見えない?
演技派俳優勢ぞろい(kanabow・大阪・未婚・27歳)
月9の割には、恋愛ドラマでないし。演技派俳優がたくさんいるし。特に遠藤事務官と末つぐ事務官がおもしろい。桐利生検事がキムタクでなくてもたぶん見ていた思います。高視聴率なのはさすがにキムタク効果とは思いますが。キムタクと松さんがねちねちした恋愛関係にない点がいいと思います。
月9おそるべし(myumyu・大阪・既婚)
見ています。ただし、いやいや。ダンナ様が見たがるのでビデオにとって見ていますが……。はっきりいってしょうもない。ただしょうもないなら許せるけど、お金がかかっていて、月9というのがわたしには許せない!
とりあえず……から、はまった!(総美・沼津市・既婚・37歳)
前評判が高かったのでとりあえず見てみようと、徐々にはまりました。この二人だから特に、でもないと思いますが。終わった後爽快感があります。
どことなくちぐはぐ(エコ・横浜市・既婚・31歳)
キムタクがでているからかなあ、なぜか見てしまう。だけどミスキャスティングじゃないか、どことなくちぐはぐな印象を受けながら見ています。

ドラマは他にも(miyabi・芦屋市・未婚・26歳)
毎週水曜くらいに「またもや視聴率更新! 」と朝のニュースでやるのはどうかとも思う。ちなみに今好きなドラマは「女子アナ」と「カバチタレ」。今週から織田裕二の復帰「ロケットボーイ」も見逃せません。二人じゃなくても楽しいのはたくさんあります。
本で読むことに(malva・奈良県・既婚・55歳)
最近はこの手のものは、全くといっていいほど観なくなりました。一度観てしまうと毎週気になって……。本で読むことにしています。先日BSデジタルハイビジョンテレビを買ったので、デジタル放送で自分の趣味のもの(音楽番組)を見ることが多いですね。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!