

(たまき・東京・未婚・28歳)
初めはそれほど好きではありませんでした。が、初めメインで歌っていた子が、後から入ってきた若い子に押しやられ、何て酷なことをするのだろうと、応援したい気持ちになっていきました。これも、つんくの作戦なのかもしれませんね。曲の方は、ダンス☆マンが加わってから大好きです! まさに今を象徴した流行りもので、オジサマともお子様とも盛り上がることのできる曲というのは貴重ではないでしょうか。
(bombom)
なんかホッとするんです。彼女たち見ていると。一人一人かわいいし、それに一生懸命。最近はクールにしているのが、かっこいいっていう感じありますよね。でも彼女たちは違う。何事にも一生懸命な感じが好感持てます。がんばれーって感じです。
(本庄市・既婚・31歳)
最近は、がんばっている子って浮いてしまって、いじめにあったりするけれど、がんばるっていいなーって、思わせてくれます。見ていて、あれだけ素直に笑えて、こっちも元気にしてくれるタレントは、いないんじゃないでしょうか…。ユニットなので、互いのパワーが不足したときも、補い合ってやっていけるのかな?スマップもそうだよね
(ちん・三鷹市・既婚・33歳)
今や彼女達の情報を知っていないと若い子についていけませんよね。カラオケで盛り上がる曲を提供してくれるので要チェックしているうちに好きになっていました。あれだけの女性集団ですから、男性も誰かしら好きなタイプがいると思うので嫌われる事はない気がします。しかも、飛び抜けて可愛いとか綺麗って人がいないのが人気の秘訣なのでは?そういう意味で、あのグループは、つんくさんの手で上手くプロデュースされていると思います。

(りんご・横浜市・未婚・23歳)
もう飽きてきました、いい加減。デビュー当時は初々しかったのに、徐々にズーズーしくなってきていてもう結構、って感じになってきました。それにしてもモー娘。を見ていると下克上を感じます。昔一番人気だったなっちが徐々に格下げされていく。それも戦略なのか否か、それは気になりますね。うーん。ちなみに最近入った新メンバーは完全に男性向け。あれで女性ファンが減っていることに、つんくさんは気がついているんでしょうかね?まあ、今年持ちこたえられるか要チェックで行きたいと思います! ! !
(おかみさん・既婚)
嫌い。歌も踊りも下手。幼稚園のお遊戯じゃないんだから…と思ってしまう。しょせん、個々の実力はないので、もう限界だと思います。
(あおわさび・大阪市・未婚・30歳)
嫌いです。目にも、耳にもうるさいので。でも、わたしが彼女たちを「商品」として売る側なら、仕入れ値が安くて、いろいろな種類がありそうで、多くの人に買って(見て)もらえる彼女たちを、好むかもしれませんが。
(green・下関市・既婚・38歳)
幼稚園の子から大人まで、モー娘モー娘と飽きもせず人気があるようだけど、10人もいたら、そりゃ誰か気に入るでしょう。でも嫌い。12歳?13歳?まだまだ、社会に出て行くには、早いんじゃない?そんなお子ちゃまの歌を聞く気にはなれないわ。

(サトママ・保谷市・既婚・28歳)
結構、頑張ってると思う。昔はキライだったけど、今は気になる存在。メンバーの中で、人気の世代交代があったり、かなりシビアな部分を見るにつけ、会社の中での女同士の関係を見ているようです。
(りえもん・既婚)
頭をからっぽにするには、あの曲は適しています。全然関係ないけど、つんくさんってそんなにえらいのかな?

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!