自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/2/9(月) - 2004/2/13(金)
5日め

テーマ今、欲しいバッグがありますか?

今日のポイント

欲しいけれど、これ、というものがない難しさ

投票結果 現在の投票結果 y76 n24 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

一週間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。最後は待ち遠しい春のバッグについてちょっとお話しいたしますね。去年くらいから大人がもてるファンシーなバッグが豊富に出てきました。幾何学模様であっ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

カゴバッグはインテリアにもnew(saji・東京・パートナー無・32歳)

これまで白いバッグや靴には抵抗感があったのですが、今年は白いバッグに挑戦してみたいと思っています。上質レザーでA4サイズも入る大振りのトートを狙っています。困る収納についてですが、季節ものについては荒業ですが、大きなバッグの中に小さなバッグを入れてしまったり、カゴバッグはインテリアにしてしまったりしています。普段使いのものはテーブルの下などの目立たないところに仮収納という形にしています。

お泊りバッグをたくさん買い足しnew(リリア・愛知・34歳)

遠距離恋愛をしていますが、小さな旅を楽しもうと、昨年、一泊分くらいの荷物が入るバッグやカバンをたくさん買いました。以前のようにブランドにこだわらず、着ていくお洋服を想像しながら選びました。さすがに買いすぎたので、ただ今満足して休憩していますが、それでも魅力的なバッグが目に入ってきて欲しくなります。今の気分では、ベージュなどのシックなものより、ピンクや赤などの甘さと、かわいらしさと、ちょっぴり品があるもの、もしくは遊び心のある個性的でポップなものが欲しいです。

高価なバッグのお手入れは苦手でnew(桃色の雲・北海道・パートナー無・36歳)

デザインと機能性、両方大切ですよね。あと、自分というキャラクターを表現できていること。わたしは、ブランドものの高価なものを買ってもうまくお手入れもできないので、安くて軽くて気に入ったものを使い古して替えるようにしています。ただ、ちょうどよい時期にどうしても気に入ったものが見つからなくて困ることも多いです。最近は大きなトートがいいなと思います。レジ袋も使わないようにしたいし。簡単な布バッグは自分で作れるし。今日は久々にソーイングしました。手作りって楽しいですね。

靴とバッグはお揃い(優香理・埼玉・パートナー無・40歳)

バッグと靴は、必ずお揃いで新調します。靴のほうが傷みやすいので、2足購入(デザイン違いで)するのが、わたしの習慣です。この歳になると、足元と手元に生活感が現れますので、ランチを節約してでも、お買い物にはこだわります。

ヴィンテージ生地のオリジナルバッグ(れじ子・東京・パートナー有・31歳)

仕事用にはTUMIのバッグを年中使っていますが、プライベートでは個性的なバッグを愛用しています。中目黒にお気に入りのお店があります。おしゃれな女の子たちが、自分だけのオリジナルな物を持ちたいと思って始めたお店なので、徹底してヴィンテージの生地や、オリジナルの生地を使っています。わたしもブランド物よりは自分だけのオリジナルな物を持ちたいので、お店に行くたびに欲しい物が盛りだくさんで、悲鳴を上げています。今年はビーズを使ったバッグを購入しようと計画中です。

「これっ!」というものが見つからない(Kazoo・神奈川・パートナー無・45歳)

いくつ持っていても、すてきなバッグを見ると欲しくなりますね。とくにそろそろ春になるこの季節、明るい色のバッグが恋しくなります。本当は小ぶりでおしゃれなバッグが好きなんですけど、実際によく使うバッグはいっぱい入って軽くて丈夫なもの。両方を兼ね備えたようなものって、探してもなかなか「これっ!」というものが見つかりません。

見つからず、ついに自分で作った(ニューパーツ・千葉・パートナー無・30歳)

わたしは職業柄、着物を着る機会も多いので、洋服と兼用できるもの、書類とかも収納できるもの、と欲張りバッグを探していましたが、どうしても手ごろなバッグが見つからず、ついに、自分で作りました! 革工芸の教室へ通い何カ月もかかりましたが、それこそ自分仕様のものとなりました。ちなみに、今は、4つ目のマイバッグを製作中です。

気になる収納と保存の問題(マリア)

もちろん、あります! バッグは洋服に合わせていくつも持ちたいものですよね。雑誌にも春色のすてきなバッグが掲載されてて、「こんな感じもすてき!」と思うものがたくさん。でもまだまだ寒い毎日、シーズンに入らないと買う気になれないのですが、欲しいものはなくなっていってしまうんですよね。みなさんにおたずねしたいのですが、バッグの収納はどうしているのでしょうか? 押入れに入れて、つぶれたり、カビが生えるのは許せないですし、けっこうスペースが必要ですよね?

毎日使ってくたびれてしまうだけに(ぐん・広島・パートナー無・25歳)

わたしはいつもバッグは1万円以下のもの。中身を入れ替えるのが大変で毎日変えられず、すぐにくたびれてしまうので。毎日の通勤と、時にはプライベートにも活躍させています。その代わり、選ぶときは安っぽく見えないことを条件に、かなり本気で選びます。日本でデザインされたノーブランドの若い女性向けバッグは、内ポケットあり、携帯入れありと、かなり機能も優秀で、流行もきちんと取り入れられているので言うことなしです。今年の春夏ものは、かわいい色使いのものを探そうと思っています。

バッグを選ぶ3つの基準(れいこさん・神奈川・パートナー有・29歳)

ここ数年のバッグを選ぶ基準は3つ。1.トート型、2.小さいバッグとセットで持てるデザイン、3.A4書類が入ること。小バッグはとっても便利です。財布、携帯、ハンカチ、リップなど入れておけば、ランチの時もそれさえ持っていけばOKです。最近は小バッグばかり探していますが、値段も4,000〜5,000円で十分可愛いものが見つかりますし、気分も変えられるので、しばらくこのスタイルを続けようと思っています。

動作もエレガントになる気がする(Mala・東京・パートナー無・37歳)

凝ったデザインの「ものすごく美しい」バッグ(ジャマン・ピュエッシュなど)を日常的に持ち歩きたい。動作もエレガントになる気がします。そして、そんな小さく美しいバッグをさりげなく持っている女性を見ると、「中に何が入っているのかな? 香水とハンカチ? クレジットカード1枚?」と、すてきな女性のこだわりを知りたいと思います。バッグの趣味ってすごく人柄が表れていると思います。

NO

海外でもいろいろと探しているがnew(ごまたま・千葉・パートナー有・30代後半)

昨年から探していますが気に入ったものがなかなかありません。海外に行く機会も多いので、バッグを扱っているショップにも見にいくのですが、これ!というものはないです。何せ大きめのシステム手帳や電子辞書、デジカメなど、かなり持ち歩く荷物が多い上、できるだけ軽くてコンパクトなデザインのバッグが欲しいので欲張りすぎかもしれません。

奮起して理想のバッグ探しnew(ミツチ・東京・パートナー無・40代)

10年くらい使い込んだ海外旅行用品店で買った、皮製の何でも入るキャビンアテンダント用のショルダーバッグに、5センチくらいの厚みのシステム手帳、ちょっとばかりの化粧道具、携帯電話、通勤電車で読むペーパーバッグ、定期、時にはコンパクト傘まで詰めて持ち歩いていましたが、2年前にボーイフレンドに「何でも入ればいいというシンプルで合理的なポリシーはわかるけれど色気がない」と言われ、さらに「10年も使い込むのはしょぼい」とも辛口コメントを頂戴しました。けっこう機能性重視で重宝していたのですが、ファッション性が低かったようで、滅多にバッグを買わないわたしが奮起して理想のバッグ探しをしました。この2年で3つのバッグを買いました。今はHirofuのものにおさまっていますが、気持ちはあの色気のない黒の皮バッグにあります。

使ってくれる人の手元へ行くほうがいいかなnew(ウミウサギ・京都・パートナー有・30歳)

A4サイズが入るけど大きすぎなくて、コートを着ていても肩からかけられて、質の良い皮でできていて、コートの肩やわきを痛めないバッグ、と1年ほど探していました。途中で2つほど、ぴったり満足ではないバッグを買ってしまったものの、探し続けて先日やっと手に入れました。ブランド物ではないですが、持ち手は肩にかけられて、バッグとのつなぎ目は太くなっていて重くても大丈夫そう。中の使いやすさも思い通り。このバッグはたぶん今後数年間、毎日持つことになると思います。

クタクタになってしまったら、またこういうバッグを探してさまようのだろうな、と思っています。買ったけれどあまり満足できなくて使わなくなったバッグたちは、すぐにリサイクルショップへ出すようにしています。とくに革製品はカビが出てしまうと、申し訳ないような悲しい気分になるので、早めに使ってくれる人の手元へ行くほうがいいかな、と思っています。

一生使えるバッグを探したい(みいみ・東京・パートナー無・40歳)

服よりも何よりもバッグが大好きです。ハンドバッグ型より、袋やトート型のようなバッグで、物をどんどん入れられる形が好きです。ブランドはボッテガ・ヴェネタが好きで、素材ではクロコダイル・オーストリッチが大好きです。昨年下半期にクロコを一つ、エルメスを二つ、そして今年早々、またクロコを購入し、何かの時のためにとキープしておいたお金も使い果たしました。ただ、その4つのバッグはこれからの人生、ずっとお世話になりますし、本当に急ぐように買いましたが後悔していません。またお金を貯めて、一生使えるバッグをゆっくりと探したいと思っております。

早く巡り合いたい(aim↑・山口・29歳)

また今日、バッグを購入して後悔しています。ここのところ「安物買いの銭失い」バッグに当たることが多いのです。この色でこんな生地、デザインでという具体的なものがなく、ただなんとなく「バッグが欲しいな」と出掛けるからなのです。オン・オフの切り替えが面倒で、結局、黒で軽い、無難なずた袋のようなバッグが定番になってしまいました。わたし=(イコール)になるようなバッグ、ブランド、お店に早く巡り合いたいものです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

これから、何を買う?

一週間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。最後は待ち遠しい春のバッグについてちょっとお話しいたしますね。去年くらいから大人がもてるファンシーなバッグが豊富に出てきました。幾何学模様であったり、パッチワークであったり。着こなしを新しく見せてくれるものがたくさん!

春夏というとパステルカラーのバッグがまずは気になりますが、その中でも一押しなのは多色使いのバッグです。マルチボーダーのものやピンク×グリーンなど、色が混じっているとちょうどよい重さが出て、コーディネートも選ばず合わせやすいですよ。

もちろん、バッグを新しく買い足さなくても茶色や黒のバッグにスカーフやハンカチをプラスするだけでも春の気分は味わえます。エミリオ・プッチのスカーフは発色もよくバッグに合わせるのにおすすめ。カゴバッグにもかわいいので、いろいろと今から工夫してみておくといいかもしれません。

これからわたしが探したいバッグは、機能的なんだけどあまりシステムバッグっぽくないもの。実は購入したことがあるのですが、携帯入れ、ペン入れ、定期入れなどの区切りがあると便利だけど、あまり細かく分かれているとちょっとひいてしまいませんか(笑)? 斜めがけできるスポーツバッグでA4サイズが入るものがいいな。それも春を控えているので浅いカーキ色がいいですね。見つからなかったら、商品開発してしまおうかな!

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english