自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/2/9(月) - 2004/2/13(金)
4日め

テーマ今、欲しいバッグがありますか?

今日のポイント

時にバッグは自分らしさを演出してくれる

投票結果 現在の投票結果 y76 n24 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

今日もたくさんの投稿をいただき、ありがとうございます。みなさんのお仕事バッグ選びのキーワードにA4書類が入ること、というお話がありますね。わたしもお仕事バッグは原稿のための資料やさまざまな道具を持って……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

春らしいブリリアントな色のバッグ(norieda)

FRANCESCO BIASIAのバッグは、デザインがとてもすてきです。でも、機能的で使いやすいといったら、日本のメーカー、AD.キャリエールのバッグだと思います。大きさの違うポケットがいくつか付いていてます。小さいポケットには携帯を、ファスナーが付いているポケットには財布を、ファスナーなしのものにはハンカチなどを入れて使っています。細かな工夫がされていて、ていねいに作られています。そして値段がお手ごろなのも魅力ですね。春っぽい、ブリリアントな色のバッグが欲しいと思っています。

バッグを選ぶ3つの基準(れいこさん・神奈川・パートナー有・29歳)

ここ数年のバッグを選ぶ基準は3つ。1.トート型、2.小さいバッグとセットで持てるデザイン、3.A4書類が入ること。小バッグはとっても便利です。財布、携帯、ハンカチ、リップなど入れておけば、ランチの時もそれさえ持っていけばOKです。最近は小バッグばかり探していますが、値段も4,000〜5,000円で十分可愛いものが見つかりますし、気分も変えられるので、しばらくこのスタイルを続けようと思っています。

ベトナムのものはハイクオリティー(しろうさ・京都・パートナー無・34歳)

バッグはいくつあっても欲しいものですね。実は近々バッグのインターネット販売サイトを立ち上げる予定です。といっても、ブランド物ではなく、ベトナムから仕入れてきたビーズや刺繍しゅうを使ったものです。先日買い付けに行ってきたのですが、本当にベトナムのものはハイクオリティーでびっくりします。しかも短時間で製品が仕上がるのです。見てるとどれも欲しくなってしまいます。ブランド物の高価なバッグもいいのですが、カジュアル系のバッグも掘り出し物を探せばいいものたくさんありますよ。

シンプルなものなら手づくりで(risen・東京・パートナー無・33歳)

母とわたしとで20年以上使い続けた鞄がとうとう壊れてしまい、同じものが欲しくて、皮バックを作る講座に参加してきました。その講座では、簡単なデザインのものを作ってしまったのですが、型紙の取り方や皮の種類などによっても、向き不向きのある形があることなどいろいろと教えていただき、大変楽しい意義のある講習でした。シンプルなデザインのものならば、自分で作ってしまうのも手かもしれません。あと作ろうと思っているのは、仕事用のもので、A4サイズが入り、大きさやまちの幅を変えることができる黒の皮の鞄です。

細かいものがすっきりしまえるもの(nina・22歳)

ちょっと出掛けるときに持ち歩けるかわいいデザインのバッグが欲しい。携帯電話と財布と化粧道具などの細かいものがすっきりしまえるもの。服装がシンプルなものが多いので、アクセントになるようなデザインのものを探しています。

動作もエレガントになる気がする(Mala・東京・パートナー無・37歳)

凝ったデザインの「ものすごく美しい」バッグ(ジャマン・ピュエッシュなど)を日常的に持ち歩きたい。動作もエレガントになる気がします。そして、そんな小さく美しいバッグをさりげなく持っている女性を見ると、「中に何が入っているのかな? 香水とハンカチ? クレジットカード1枚?」と、すてきな女性のこだわりを知りたいと思います。バッグの趣味ってすごく人柄が表れていると思います。

NO

一生使えるバッグを探したい(みいみ・東京・パートナー無・40歳)

服よりも何よりもバッグが大好きです。ハンドバッグ型より、袋やトート型のようなバッグで、物をどんどん入れられる形が好きです。ブランドはボッテガ・ヴェネタが好きで、素材ではクロコダイル・オーストリッチが大好きです。昨年下半期にクロコを一つ、エルメスを二つ、そして今年早々、またクロコを購入し、何かの時のためにとキープしておいたお金も使い果たしました。ただ、その4つのバッグはこれからの人生、ずっとお世話になりますし、本当に急ぐように買いましたが後悔していません。またお金を貯めて、一生使えるバッグをゆっくりと探したいと思っております。

早く巡り合いたい(aim↑・山口・29歳)

また今日、バッグを購入して後悔しています。ここのところ「安物買いの銭失い」バッグに当たることが多いのです。この色でこんな生地、デザインでという具体的なものがなく、ただなんとなく「バッグが欲しいな」と出掛けるからなのです。オン・オフの切り替えが面倒で、結局、黒で軽い、無難なずた袋のようなバッグが定番になってしまいました。わたし=(イコール)になるようなバッグ、ブランド、お店に早く巡り合いたいものです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

トートバッグの活用法

今日もたくさんの投稿をいただき、ありがとうございます。みなさんのお仕事バッグ選びのキーワードにA4書類が入ること、というお話がありますね。わたしもお仕事バッグは原稿のための資料やさまざまな道具を持っていくため、大きくて軽くていたまないナイロントートを使っています。お仕事の道具はいつもセットしてあるので、国内外問わずお仕事には必携です。れいこさんのおっしゃる条件と同じでトートバッグの収納力は頼もしいですよね。

わたしはトートバッグを「収納」として活用しているんです。たとえば小さめのトートにプール用の水着・スイムキャップ・ゴーグルを入れています。大き目のトートに撮影用のカメラ機材の一式を入れてクローゼットに置いています。一式そろえているので、その日の予定に合わせて持って行き、帰ってきたら戻しておく。荷物の入れ替えの際に起こる「あれ、どこいったっけ?」や「あ、移し忘れた!」を予防できるんです。もちろんどれも軽くて使いやすいナイロンのトートバッグたち。この方法はちょっとおすすめです。

ところでみなさん、旅先でのバッグってどうしていますか? ちなみにわたしはスーツケースはソフトなRIMOWAの大と小を旅行の目的や期間に合わせて使っているのですが、どんな場合でも持っていくのは、斜めがけのできる薄いポシェットです。寒いところではコートの下にかけてしまえるほどの薄さで、盗難対策にもいいんです。ほかには肩掛けのトート、これをメインバッグに。そして少しフォーマルな場に対応する小ぶりのパーティバッグ。だいたいこの3つをスーツケースに入れてきます。旅先は普段の着回しがぎゅっと凝縮される場、できるだけ身軽に出かけたいですよね。もし旅先で役立つバッグ選びのコツがあれば、ぜひ教えてくださいね。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english