自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/11/5(月) - 2001/11/9(金)
2日め

テーマあの服を着たくて、カラダ作りしている

今日のポイント

たるんで垂れ下がっているだけのお尻って許せない、という意見が

投票結果 現在の投票結果 y60 n40 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
渡辺教子
渡辺教子 ベネトンジャパン広報部長

今日は、洋服の似合うカラダ作りのための食事と、エクササイズ渡辺編。

食事は「食べたいのに食べられない」というストレスが一番の大敵。ただ身体が欲してない時は、無理に食べないのも真なり。わたしは毎日何を……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

腹筋が基本です(みどり11・既婚・30代)

服のためではないのですが、ママさんソフトボールをやっているので、試合の前は故障しないように筋トレをします。一番、即効で効くのは腹筋運動ですね。バランスが悪くならないように、背筋運動もします。結果、副産物として体型もしまってきます。

すごいぞ!ストレッチ(yukabu・東京・未婚・32歳)

二年前からストレッチをやっています。「ストレッチで体が作れる?」と半信半疑でしたが、半年を過ぎたあたりから確実に体が変わってきました。(とくに下半身! )世の中に美しい体というのは一つしかない! という先生の持論のもと、食事制限は一切してないのに、服のサイズが2サイズくらいは変わり、おまけに洋服が似合う体型(幅がなくて厚みがある)に近づきつつある……と思ってます。みなさんもストレッチを始めてみて! 

エアロビと筋トレの組み合わせ(hatsumidaisuki・愛知・既婚・46歳)

エアロビクスを始めて二年になりますが、有酸素運動だけでは、体重は落ちても食べればすぐ戻ります。やっぱり「カラダ作り」には筋肉をつける筋トレがかかせないと気づき、腹筋を中心にがんばってますが、若くはないので現状維持がやっとかな。

下半身が細くなったようです(神戸のキム)

わたしは、ウエストまでの上半身は細いけれど、下半身が太いバランスの悪い体形でした。太もものところがパンパンに張るので、みっともなくて外出にパンツが履けませんでした。去年からジムに通い、トレーニングを始めたら半年ぐらいで太ももが少し細くなりました。体重はそれほど減っていないのにです。よくテレビで、スポーツ選手がしている足用のトレーニングマシーンを軽い負荷でしています。パンツを履いて人前に出るのが恥かしくなくなりました。パンツを買いに行くのも楽しくなり、今はほとんどパンツで外出しています。もちろん今も週2回は、ジムに行っています。

アオザイが着たくて(kechu・佐賀・既婚・29歳)

夏に、パーティー用としてアオザイを買いました。その時はちょっとキツイくらいで、着られていたんです。それがここ数ヶ月で5キロも太って……。今月末に友人の結婚式があるから、その時にどうしても、もう一度あのアオザイが着たい! ! そう思ってダイエットしています。ダンスダンスレボリューションを毎日40分する! 一週間で3キロ減に成功しましたよ。あと、もうひとふんばり! ! 

早く体型作りをしたい(NONTA・東京・既婚・30歳)

今、ちょうど子どもができて半年目で、授乳中なんです。今まではジムでしっかり鍛えていたんですが、今はウエストが58センチ、しかし上の服は9号サイズのシャツが入らない……どうしても、バストの2番目、3番目のボタンがとまらないのです。だからカッコ良くシャツを着れないのが悩みです。どうしてもTシャツやセーターなどのかぶりものになってしまうのが悲しい……。早く卒乳して、もとの85センチのバストにもどしたいです。

ノースリーブをきれいに着たい(ハナマルキ・神奈川・既婚・51歳)

三年ほど前、いつの間にか体重が5キロも増えてしまって、顔はまんまる、二重あご、ブラジャーは食い込み、はっと気がついたらウエストは63センチを越え、「これはイカン、許せない」と、体質改善メニューなるもので4キロ落としました。さらに、ダンベルに励み、筋肉を維持し、とくに二の腕、背中、お腹は重点的に鍛えてます。年齢的(更年期時期)にも甘やかしてしまうと生活習慣病やら、骨ソショウ症など怖いものがありますので、今後のことも考えると張り切らざるを得ません、ダイエットもたった二週間でしたし、筋トレも毎日15分くらいですので、イヤになることもなく、今も継続してこなしてます。もともと、お金も暇もかけてないので、家族にも迷惑かける訳でもないし、いつやめても文句を言われるわけでもありません。続けるコツはありませんが、大変だと思う人は、「明日からやめよう」と考えてみたらいかがですか。明日は永遠に来ませんから。先日は、黒のドレスにショールをかけ、姪の結婚式に出席できました。

目指せ、見返り美人(bebe・東京・未婚・28歳)

「あのブランドが」というこだわりではないのですが、パンツをすっきりはくために「お尻」にはこだわり持ってます。大きい、小さいは今さら(?)仕方ないけど、たるんで垂れ下がってるだけのお尻って許せない! しかも、ぱっと見いいオンナが、何気なく振り返った時「お尻」に気合が入ってないと幻滅。美容体操して、筋肉をつけるのが難しいとしても、ガードルくらい履いて欲しい。パンティのラインがくっきりなんて、顔洗って出直してほしい気分。これってわたしだけ?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ファッションを「キメル」ためのポイントはどこ?

今日は、洋服の似合うカラダ作りのための食事と、エクササイズ渡辺編。

食事は「食べたいのに食べられない」というストレスが一番の大敵。ただ身体が欲してない時は、無理に食べないのも真なり。わたしは毎日何を食べたか記録し、一週間内で必要な栄養素のバランスを摂るように心がけます。たとえば、昨日はいけてない食事。朝は眠かった、昼はいつもどおり休憩しない。問題は夜。家で会議の資料作りで眠るわけにはいかないから、セーブ。でもこんな一日があっても、そんなの自然。逆に仕事上の会食が木曜日にあり、有名な鍋物屋さんらしく、待ち遠しくって。そこではおおいに飲み、かつ食べ、談笑する。

あと最近の怪我の功名。わたしは以前から、時間通りにランチタイムは取れず、それがストレスになったりしたのですが、「お昼時間は取らない。その分残業は一切しない」宣言をスタッフにしました。その結果、ゆるゆると体重が落ちてきただけではなく、なんと、思考が中断される事なく、いっきに仕事に集中でき、非常に効率的になりました。これってステキすぎる。

次はエクササイズ編。どのような洋服を着ても、さまになるためには、メリハリのある身体だと思っています。まずは自分の体を客観的に評価。加齢とともに付いた背中の肉を削ぎ落とし、お腹周りをすっきりさせ、落ちてきたお尻をあげなきゃ。この厳しい現実を受け止めました(どかーーん)。この段階で、わたしはプロの扉をトントン。上記を改善させるためのメニューを、だいたい週2回×2時間。真剣に始めてから二ヶ月くらいで、体重はともかく、サイズは背中の肉がきれいに落ちました。大手の女性誌に出ているエステは、莫大な金額をかけたわりには、わたしの場合、行くだけ無駄でした。今、わたしが通っている所は、お世辞にもきれいとは言えないけれど、体育会系のスタッフがきびきびしており、非常に良心的な金額で、必ず結果が出るよう指導してくれています。プロに任せると、体重はともかく、サイズの調整は心強い。

そして最後にハーブ系のサプリメント。2タイプ飲んでいます。一つは食欲を抑制、もう一つはCLAの含有された体脂肪を減らすというもの。どちらも日本未発売ですが、効き目はすごい。これにより、ストレスフリーで食欲を抑制できます。ただわたしが一番信頼しているナビは、これまでの自分がしてきた経験に基づいたわたしの身体の声。みなさんから寄せていただいたメールを拝見していると、私も負けられない。さて明日は、もっと高度なカラダづくりのお話、いきますね! 

実況ライブ:「今日のわたしのカラダ作り〜渡辺教子は何を食べ、何をしたか〜」
11月5日今日は月曜日
<食事>
朝9時 豆乳と青汁のミックスジュース、野菜ジュース各1杯(DHCで購入)
10時 カプチーノ1杯。
昼2時デスクで、ミネラル強化食品のコーンチャウダーをカップ1杯
夜8時半自宅で焼き海苔をつまみにバーボン3杯。梅干し1個。強壮パウダー大さじ1杯(内容は、高麗人参、ニンニク、まむしの粉末の混合)とほほ、おやじですね。しかしこの後、12時まで明日の会議の資料作り。3時に就寝。
<運動>
6時半から、都内某所のエステとジムが一体となった場所で、エクササイズ。エアロバイク、ローラーでぐりぐり、遠赤外線でカラダぽかぽか。約一時間半。お風呂に入る前に腹筋、背筋。そしてダンベルをひと通り。

(渡辺の今日の身体)身長162センチ、体重55.2キロ(−0.4)、B93(−1)、W66(−1)、H88(−0.5)今の渡辺がどんなかは、今発売中の『Oggi』12月号445ページをみてくださいね!

渡辺教子

渡辺教子

ベネトンジャパン広報部長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english