

さぁ、やってみよう(big5・東京・既婚・29歳)
よほどいかがわしいものでなければ、試してみるようにしています。教えてくれた人への、いわば義理で試した健康法が意外によかったりしています。
ビタミンと亜鉛(ゆと。・茨城・未婚・21歳)
テレビや雑誌などで取り上げられたものはすぐに試してみます。当然ながら、症状が自分に当てはまらないものには、まったく手をつけません。あと、手間とお金がかかりそうなものにも手を出しません。手軽にできて、健康にいいなら損はないと思います。ちなみに、わたしはビタミンと亜鉛の摂取を続けています。何となく、肌の調子がいいような……。
気になる低インシュリンダイエット(yasukonii)
今、気になるものは低インシュリンダイエット。でも、白米やパン、芋好きなわたしには難しい……。本当に効果あるのかな? 体験したことがある人、いませんか?
石けんシャンプー&鍼(miyaco)
軽いアトピー体質のわたし。ステロイドを使うほどではないので、「いい」といわれるものを日常的に使うことにしています。最近の当たりは石けんシャンプー。髪の毛の生え際のかゆみ、首の乾燥がぐっとよくなりました。定期的に鍼に行くのも、わたしには合っているみたい。手当たり次第に試すわけではないけれど、「なんとなく自然な感じ」で「副作用の心配がなく」「安価で続けられる」ものには積極的に手を出しています。
試すの大好き!(niyuki・東京・既婚・31歳)
いろいろと試すのは大好きですが、しばらく試してみて効果がないと、いつの間にかやらなくなっています。続けないと効果が出ないのかも知れませんが、短気なもので……。今、体のために続けているのは、朝鮮人参と黒酢。朝鮮人参は飲み始めてすぐに、明らかに肩こりが軽くなり、生理痛が軽くなりました。血行がよくなったみたいです。黒酢は飲み始めてからなんとなく体調がいいと感じたので続けています。最近は青汁の粉末を飲み始めました。2箱目を買うかは、効果次第です。
とことん食べる(puririn・神奈川・既婚・29歳)
筋金入りの健康食品オタク家系に育ったわたし。祖母は健康食品全般が好き。母はサプリメント好き。子どもの頃から毎食後、強制的に「体にいい(と思われる)サプリと健康食品」を山ほど摂取させられた。そんな環境で育ったわたしは、体にいいと言われる野菜を物色するのが大好きです。たしかに、ニキビに効くサプリなんかは効果があるような気がするけれども、はっきり言って、健康食品やサプリメントは絶大な(?)効果をすぐには感じられないし、金額も高いので、わたしは自然の食物の力のほうに興味があるんです。ということで、冬は北海道から有機野菜をお取り寄せしています。最近のマイブームは、五穀米と玄米、豆全般の料理。あとはシジミですかね。春野菜も積極的に食べてます。美味しいと思ったら、とことん食べてしまう……これも血筋でしょうか。
足の裏に貼るだけで……?(エリザベス・愛知・既婚・39歳)
足の裏に貼るだけで、体の不純物をすべて出してくれるという「足裏シート」はかなり早い段階で試してみました。たしかにシートを剥がすと茶色のドロドロした物が出ていたので、最初は驚いたし、なんだか体が軽くなったような気がしたのですが……。本当に効果があったのか、今ではちょっと疑問です。
バレエ3年間でマイナス15キロ(いつこ・既婚・40代)
わざわざ購入しなければいけないようなものは、すべて試すわけにはいかないが、シェイプアップにいい運動と聞けば一通り試してみる。ただ、長続きしないので効果はわからずじまい。一番長続きしているのはクラッシックバレエ。3年間で体重も15キロ、体脂肪も10%落ちて、ここ10年で一番いい状態(その前が異常だった)。上手になりたいという欲も出てくるし、姿勢も歩き姿もよくなって、ますますハマリそうです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!