自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/9/17(月) - 2001/9/21(金)
2日め

テーマ癒し系スポット、行っている?

今日のポイント

ほんの5分でもいい、ほっとできる時間や場所、ありますか。

投票結果 現在の投票結果 y65 n35 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
坂野尚子
坂野尚子 キャリア戦略研究所所長

ニューヨークに3年半住んでいた私にとって、今回の出来事は、精神的に大きな穴がぽっかりあいたようなショッキングな出来事でした。わたしが住んでいた、また、行動半径にしていた場所はミッドタウン、アッパーマン……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

甘い物と一人でボーッとする時間で(TENKO)

道路沿いにあるドーナッツショップにお休みの日は必ず行ってしまいます。けっこう昼間は空いてて、買ってきた本を読みながら、甘いドーナッツとコーヒーで、気分がリセットされていくのを感じています。このときは携帯のメールもお休み……この時間がないと精神的に休んだ気がしません。

冷たい水にカラダを浮かべて(フレーバーママ・愛知・既婚)

ストレスを感じたときには、冷たい水に身体を浮かべて、エイヤ! と泳ぐのが最高です。近づき過ぎず、離れ過ぎない仲間とのおしゃべりにも、気持ちがほぐされます。

バリ島でエステ三昧(monica・神奈川・既婚・35歳)

緑生い茂るバリ島で全身くまなくエステ、これは癒されます。年に2回は行きます。そのために仕事をしているようなものかも。日頃の生活で左脳ばかりが活性化していつも何かを「考える」という癖がついているので、バリに行き人間の本能的な部分で何も考えずにただ生きていることを感じている瞬間、本当に幸せ! 毎週でも行きたいけど日本のエステはお金がかかるのが悩みです。

ただ、湖を眺める(こんぺいとう・京都・未婚・31歳)

職場でのストレスはどうしてもたまりがち。わたしの住んでいる近くには恵まれたことに山や湖があるので、湖のほとりに車を止め、2時間ぐらい湖を眺めます。夜行くと夜景がきれいだし、夕方に行って日が暮れるのをぼんやりと見ているのもGood。ストレスがゆっくりと癒されていくのを感じます。マッサージなどもいいけど、予算的にもきついというときは、この方法で。

がんばらないことが一番(Maja)

肉体疲労の場合はマッサージやスパに、精神疲労の場合はおけいこです。楽しいことでも同じ姿勢で何時間も作業をしていれば、肉体疲労がたまりますので、2時間位を一区切りにして、いろいろなことに挑戦していきたいと思っています。

昼下がりの温泉(まどりん)

わたしの通っているスポーツジムのお風呂は温泉になっています。(これもジム選びの大きなポイントでした)このお湯が肌に合うというかスベスベつるつるになるんです。マシーンやプールで運動した後、のんびり浸かっています。夕飯の支度がイヤになるお昼下がりの癒しの時間です。

NO

癒しの場はわが家の庭(malva・奈良・既婚・56歳)

気分的に落ち込んだり、ストレスがたまったり、という時には、わたしの場合、庭仕事です。芝生を刈ったり、ハーブや草花の手入れ、植え替えなど。きれいになった庭を眺めながらのコーヒー。わざわざ特別のスポットに行くこともありません。

時間が無くて……(Jullia)

仕事と子育て、これでもういっぱいいっぱい。疲れていて、癒されたいんだけど、自分のことはついぞ後回しな状態です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

ニューヨークに3年半住んでいた私にとって、今回の出来事は、精神的に大きな穴がぽっかりあいたようなショッキングな出来事でした。わたしが住んでいた、また、行動半径にしていた場所はミッドタウン、アッパーマンハッタンでしたが、WTCは正に富の象徴でしたし、ニューヨークの空から見るマンハッタンの景色になくてはならない建物でした。本日ニューヨーク市場が再開されますが、その株式の行方が気になるところですね。何だか新しい世紀になって世紀末が続いているかのような凄惨な出来事が続きます。

ストレス社会にこそ、自分ならではの癒しのスポットを見つけてみてはいかがでしょうか? 何も、お金がかかる場所だけではないですよね。ちょっと立ち寄れる喫茶店や、腰を下ろせる公園でもいいでしょう。

特に仕事と育児を両立なさっているJulliaさん、わかります。自分だけの時間って一番後回しになりますよね。一日何かに追われて、後はバタンキュー……。私もずっとそういう生活でしたけれども、子どももだいぶ大きくなってきて、少しずつ時間がとれるようになってきました。明日も引き続き、みなさんの癒しのスポットを聞かせてくださいね。

坂野尚子

坂野尚子

キャリア戦略研究所所長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english