

カードはないに越したことはない(Shimuuna・千葉・パートナー無・34歳)
以前、仕事の関係で次から次へとクレジットカードを作ってしまい、気付くと10枚以上持っていました。カードを持っていると、ついつい買い物をしてしまい、給料が減ってしまうと、キャッシングもしていて、あっという間に借金が増えていました。自己破産寸前になった時に、すべてのカードを破棄しました。約2年かけて給料の半分をクレジットカード返済にあて、完済しました。
いまは、現金のみで生活していますが、欲しいものがあっても、現金がなければ買うのをあきらめます。でも、もしカードがあれば買ってしまうと思います。「来月、節約すればいいや」と。でも来月になれば、なったでまた欲しいものは出てきてしまうのです。カードがあるとお金が増えたような気になる、気付けば借金だらけ。カードがなくて不便なこともありますが、その分の衝動買いはなくなったので、カードはないに越したことはないと今は思ってます。
使う用途を限定するのが大切(ENYA・神奈川・パートナー有・48歳)
使い過ぎるというより使い過ぎていました。一つの口座をベースに夫婦で使っているので、支払額が多くても、相手も使っているからかな、と自分をごまかしてしまうのです。それで、わたしは自分のカードを封印。しばらく請求額は夫のものだけになるようにしました。生活は、決まった金額で現金生活にしてみたところ、それまでいつもパンクしていた口座が、数カ月後には赤字から脱出。クレジットカードは、金額ではなく使う用途を限定するのが大切と実感しました。
計画性を持って使えるのであれば(mij・愛知・パートナー有・40歳)
自己管理を常に意識して使わないと使い過ぎてしまうのではないかと考えています。以前は欲しい物があるとついカードで買ってしまい、支払いがかさむことがしばしばあり、一度カードを持つことをやめました。カードがなくて困ったことはそれほどありません。旅行などに行ったときは不便を感じますが。計画性を持って使えるのであればよいと思いますし、ポイントを貯めて商品と交換できたりするのはとてもお得だと思います。

使う時と支払う時の何週間かの差(ミミ・ローゾン・カナダ・パートナー有・41歳)
北米ではもちろん、クレジットカードがどこでもよく通用します。でも、個人的には使う時と支払う時に何週間かの差ができるので好きではありません。欲しいと思って買う時に支払いは済ませたいです。カナダでは銀行のカードで支払うと、すぐその場で引き落とされるので現金の手持ちがない時によく利用します。手数料無料で、スーパーでもデパートでも小売店でも広く使えます。
自分の中でルールをつくって(ニューパーツ・千葉・パートナー無・31歳)
その場の手持ちはなくても、いつかは払わなければならないと思うと控えめになります。お買い物をしたらポイントが付くデパート提携のクレジットカードを有効利用したり、出張費用をカードで払うときはマイルが貯まるカードを利用したり、と使い分けをしています。そして、たとえば、分割だったら2回までしか使わない、などと、自分の中でルールを作っています。
複数枚のカードは持たない(asmic777・パートナー無・29歳)
現金を持ち歩かなくてもいいので、クレジットカードは大変便利ですが、その便利さに流されないよう常に気を付けています。複数枚のカードを持たない(複数持っていますが、常に使うカードは決めています)。金額の大きいもの、緊急時のみカードを使用する。明細は必ずチェックするなど自分の中でルールを決めて利用しています。最近はネットで買い物をする機会が増え、カードの使用頻度が高くなってきているので、気を付けねばと思っています。
1回払いを原則に(mopi・神奈川・34歳)
1回払いを原則にしてます。靴が欲しいという時など現金をおろすと余った分を使ってしまうので、そういう時やパソコンなど高価なものをお店で見て決める時に使います。携帯料金やプロバイダで毎月クレジットカードで引き落としをするようにしてから、毎月必ず1万円は引かれるので、衝動買いは控えるようになりました。意外に使い過ぎないいい方法かも、と自画自賛しております。
使用の際は上限を決めて(mamarin)
以前は使い過ぎていました。現在は一切使用しないようにしています。そのとき現金で購入できないものはあきらめるようにしています。また、誘惑にあわないようにウィンドーショッピングもやめました。どうしても買わなければいけないもので予算がオーバーしてしまった場合のみ使用しますが、上限を決めています。クレジットは借金と肝に銘じて。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!