自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/1/20(月) - 2003/1/24(金)
4日め

テーマ携帯のカメラ機能、利用してますか?

今日のポイント

画素数が上がれば、もうデジカメは必要ないと思いますか?

投票結果 現在の投票結果 y33 n67 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口和一
関口和一 日経新聞編集委員

関口です。カメラ付き携帯の使用法についてたくさんのコメントをいただきました。ivoryさんのように電子機器のパーツを注文するのに写真を撮って送られているというのは、すでにもうカメラ付き携帯が有力な武器……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

仕事で大活躍(ivory・大阪)

電子機器の保守の仕事に活用しています。たとえば部品の注文をするとき、現物のみでパーツ番号がわからないときに、写真に撮ってパーツデポに送り、現物合わせで探してもらったり、部品の破損具合をサポートチームに報告したりするのにも重宝しています。出始めの頃は、とてもこのような用途には使えませんでしたが、最近の機種は機能がよく、使い物になります。変わった使い方ですが、ご参考までに。

日常の「ちょっといいな」をぱちり(AK・東京・31歳)

わたしはPHS利用派でしたが、カメラが使いたくてわざわざカメラ付き携帯を購入しました。写真が趣味なのですが、日常で出会うちょっとした「いいな」と思うものを撮影するのには絶好です。外出の途中に道端の花や猫を撮ります。東京で雪が降った日は、帰り道に子どもの作った雪だるまがあったので、携帯カメラで撮って今は壁紙にしています。一眼レフだと撮られる人は構えてしまいがちですが、携帯のカメラだと意外に自然な写真が撮れますよ。あとは、ペットのハムスターの写真を多く撮っています。カメラが小さいのでかなり接写できます。

NO

家族との繋がりに役立たせたい(しずかちゃん)

昨年末、切実に必要であると感じて、遅ればせながらやっと自分の携帯を購入しました。店頭の商品はほとんどがカメラ機能付き。ちょっと迷いましたが、結局わたしが選んだのはカメラ無しのほうでした。今になって「しまった!」と思っています。疎遠になりがちな友人、多忙でゆっくり話す時間もない夫、行動範囲が広くなり様子が気になる子どもとも、いつも繋がっていられるというホットな気持ちを持てるようになったのは、携帯を持ち始めてからです。

カメラ機能は、それをさらに一歩進めてくれる機能に間違いありません。言葉・文字・映像の三拍子が揃ったら、使い方は無限だと思います。もしわたしなら、料理が好きなので、できたてのおいしそうな料理の写真を本日のメニューとして送ります。「飲む回数を減らして、家で食べましょう、身体壊すよ!」という夫へのメッセージを込めてです。わたしの笑顔と一緒に送ればさらにOK(?)。離ればなれの家族の結束に役立てたいと思います。

一歩進んだ実用的なツールとして(じゃらふ)

わたしの場合、秘書機能でしょうか?
医療の現場ではすでにカメラ付き携帯が遠方のホームドクターを実現してくれるような技術がどんどん開発されてきているようです。このように、カメラ付き携帯がないと仕事にならないことはなんだろうと考えると、秘書とかレストランとか……。書き込みを拝見すると、現段階ではコミュニケーションツールとしての機能が多いようですが、次世代はやはり実用的なツールとして活用したいと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

動画メール機能付き携帯が欲しいですか?

関口です。カメラ付き携帯の使用法についてたくさんのコメントをいただきました。ivoryさんのように電子機器のパーツを注文するのに写真を撮って送られているというのは、すでにもうカメラ付き携帯が有力な武器になっているということですね。

しずかちゃんのコメントでは、できたてのおいしそうな料理の写真をご主人に送ってあげたいとのこと。これはいい使い方ですね。料理は口で説明してもなかなかその様子は伝わりません。こんなふうに写真で見せてあげたら、世の殿方たちももっと帰宅時刻が早くなるのではないかと思います。

じゃらふさんの言うように秘書機能に使えるというのも、なるほどとうなずけます。本当にいろんな可能性が出てきますね。

カメラ付き携帯はJ-フォンの写メールでブレイクしましたが、追って今度はauが動画の送れるムービーメールを発売しました。そこでみなさんに質問です。動画メール機能付き携帯が欲しいですか? それはどんな使い方をしたいですか? 
auのトップの起橋au事業本部長は大変よく存じ上げていますので、みなさんの要望をぜひお伝えしたいと思います。

関口和一

関口和一

日経新聞編集委員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english