自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/1/20(月) - 2003/1/24(金)
2日め

テーマ携帯のカメラ機能、利用してますか?

今日のポイント

どんな用途に使いたいですか?

投票結果 現在の投票結果 y33 n67 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口和一
関口和一 日経新聞編集委員

日経の関口です。久しぶりの登板ですが、みなさん、お元気ですか。今回も書き込みをありがとうございます。実はわたし自身は以前にもイー・ウーマンサーベイでお話しましたようにPHS派なものですから、カメラ機能……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

家族のコミュニケーションとして(はるちゃんはたからもの・新潟・40歳)

出張中や実家に泊まった日などに、子どもの顔や姿を主人に送っています。ほとんど子どもの写真を送るのに利用しています。1歳の息子は最近はポーズつけてます。主人も喜んでいる様子なので嬉しい機能だと思います。

NO

セット料金を消耗させるため?(IDOBATAYA)

諺で「備えあれば、憂いなし」とあるように、何かあった場合を考えて持っていて損はないと思いますけれど、現実問題としてそれを悪用できることが、危険だとされていますね。また、カメラ付きの携帯電話に使いたい放題で通信費込みのセットプランがあるなら、メールだけでなくカメラ機能を利用する人たちも増えるでしょうが、セット料金を消耗させるために使ったりもするのでは?

メモとして使う予定(rumik)

残念ながら、今の携帯はカメラ付きではありません。春ぐらいにはカメラ付きに機種変更するつもりです。やはり、撮った写真を待受画面にすることはもちろん、気になるお店を撮ったりなど、メモとしても使えるのではと考えています。春が来るのを待ち望んでいます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

こころを伝えるコミュニケーションツール

日経の関口です。久しぶりの登板ですが、みなさん、お元気ですか。今回も書き込みをありがとうございます。実はわたし自身は以前にもイー・ウーマンサーベイでお話しましたようにPHS派なものですから、カメラ機能付き携帯をまだ持っていないのですが、最近の流行ということでみなさんのご意見をうかがおうと思いました。

20日午前11時現在の書き込みはYESが36票、NOが67票。これはまだカメラ機能付きの携帯をお持ちの方が少ないからだと思いますが、逆に言えば、1対2というのはかなり高い数字のように思います。おそらくイー・ウーマン世代のみなさんは時代の先端を行っているのでしょう。

新潟にお住まいの「はるちゃんはたからもの」さんから早速、使用法が寄せられました。実家に帰省中の子どもの様子を伝えたり、家族のコミュニケーションに活用されているとのこと。言葉では伝えられない様子がわかるのがいいですね。でも、こういう便利な道具があると「友だちと同窓会」といって別の旅行になんて行けなくなってしまいますね。

そこで次の質問ですが、持っている人、そうでない人も、携帯にカメラがついていたら、こんなふうに使いたいというアイデアをお寄せください。

関口和一

関口和一

日経新聞編集委員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english