|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:3024
シャンパングラス、持っていますか?
投票結果
44
56
197票
247票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2010年07月05日より
2010年07月09日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
池田祐巳 陶磁器デザイナー
シャンパングラスをテーマに一週間ディスカッションさせていただきましたが、予想以上にマイグラスをお持ち……
議長コメントを全文読む
4日目までに届いている投稿から...
持ってます! (yasuharu・東京都パートナー有・)
シャンパングラス、持ってます! 買ったのではなく、親から「もらいもの」でまわってきました。メーカー/ブランドはわかりませんが、ちょっと変わったフルート型でデザインもなかなか素敵です。クリスタルガラスの薄さは、唇に当たる感触も特別ですね。紅茶も薄いカップで飲む方がおいしいように、シャンパンもふさわしいグラスで飲んであげたいです。ちなみに、キッチンの備え付けの棚の、細くて使いづらいな〜と思っていた一画が、シャンパンはじめワイングラス類にもぴったりでした!
購入予定です! (櫻井美雨・東京都・34歳)
病気の関係で大好きだったアルコールを控えるようになりました。普段はアルコールを全く口にしない代わりに、お祝いの席の一杯のシャンパンだけは飲んでもいい、というマイルールを設けています。自宅用にもお気に入りのシャンパングラスを用意して、ベビーサイズのシャンパンやスパークリングを楽しみたいと思っています。個人的な使い方ですが、フルートグラスでジンジャーエールやペリエを飲むと、アルコールを飲んでいるような雰囲気が楽しめるので気に入っています。
結婚する親友に (モリッシー・茨城県・パートナー無・36歳)
皆さんの素敵な投稿を拝見し、この秋結婚する親友のお祝いにシャンパングラスをペアで贈ろうと思いました。割れやすい物なので、ちょっと迷いましたが、「布でくるんでしまうといいよ」と知ったかぶりしてアドバイス(笑)します。家にシャンパングラスがあれば、自宅でもちょっと「お出かけ」気分が味わえそうですね。
5日目の円卓会議の議論は...
楽しい食事のスタートに
シャンパングラスをテーマに一週間ディスカッションさせていただきましたが、予想以上にマイグラスをお持ちの方が多いのに驚きました。
YESの投稿には、気に入っているグラスのお話や、どんな風にシャンパンを楽しんでいるかなどがご紹介され、とても楽しく拝見させていただきました。中でも多いご意見だったのは、シャンパンを飲むことが
「いつもとちょっと違う特別感があって嬉しい」
というものでした。
週末にゆっくり食事をしたい時、何かお祝いしたいことがあった時、友人を家に招いた時など、皆さん楽しいお食事の始まりのためにシャンパンを開けているようです。投稿にありました「シャンパンと言われて喜ばない人はいない」というのは言い当てていると思います。自分が招かれた時にシャンパンが用意されていたり、家族がシャンパンを買って来てくれたりした時は、それだけでとても幸せな気分になるものです。
シャンパングラスについては、自分で形が気に入って購入したものの他、お祝いにいただいて持っているという方も多いようです。グラスについて多かった投稿
は「グラスの洗い方、収納の問題」
です。これはYES 、NOの両方の投稿に見られました。具体的なお話は昨日のコメントで致しましたのでここでは避けますが、マイグラスでシャンパンを楽しむには、多少面倒なことも受け入れなくてはならないようですね。
新聞や雑誌では「朝シャン」「とりシャン」などの言葉が使われ、女性がシャンパンを飲む習慣がここ数年で著しく変わり、日常化しつつあるというような記事をよく目にします。現実的にはどうでしょうか。
平日働いていて、休日は家事と育児に忙しい中ですと、なかなか朝からシャンパンというのは難しいかと思います。皆さんのご意見も「朝シャン、一度はやってみたい」「家庭でも何か特別な日にはシャンパン」「外で食事の際にシャンパンをいただくのが楽しみ」といった内容が多かったようです。
今まさにシャンパンの季節です。皆さん、思い思いのスタイルでお楽しみ下さい
。また、あまり飲む機会がない、と言われた方も、今年の夏はぜひ、お試しいただけたら……。一週間、ありがとうございました。
池田祐巳
陶磁器デザイナー
「夏は、ビールより白ワインが飲みたい?」
最新版「清涼アルコール」とのつきあいかた
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|