自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:1750
スカイプ使ってみたいですか?
投票結果
70  30  
627票 273票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
4位
【開催期間】
2005年11月07日より
2005年11月11日まで
円卓会議とは

関口和一
プロフィール
このテーマの議長
関口和一 日本経済新聞編集委員
円卓会議議長一覧
関口です。投稿ありがとうございます。思っていた以上に皆さん、いろいろ試されているようで、今回は特にさ……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes 学生たちとも使っています (miki0228・神奈川・パートナー有・56歳)
現在、よく使っていてとても便利です。1.海外赴任した息子との連絡で来春家族も転居するのですがマンションのURLを送ってきたので環境なども知ることができ安心しています。2.学生からゼミの連絡や個人的な相談などにも活用しています。3.以前は関西に住んでいたので友人とのおしゃべりに使っています。電話代も気にせず料金の心配がないのはとても大きいです。ときどき、海外の知らない人から着信があったり履歴が残っていたりします。私の使用中に不明な人からの着信があった場合、英語の勉強だと思って話しかけると相手はガチャッと切りますね。もし、以前繋げていたけれど苦手な人と話したくない場合は、オンラインを知らせない(状態)に設定しています。

yes もっと普及してくれれば (ウエチン・神奈川・パートナー無・29歳)
先日、社内で初めて導入されました。香港と取引が多かったのですが、メールだとすれ違いもある、国際電話だと料金が気になる、などの問題をまったく気にせずに使用できるので、素晴らしいと思います。ただ、まだまだ知らない人も多いので、もっと普及したら相当便利になるのではないでしょうか。

yes 宇宙人のような声に… (abbyi・東京・パートナー無・27歳)
スカイプを実際に使っています。海外にいる友人たちと連絡を取るのに、非常に重宝しています。スカイプ間の通話は音声も明瞭だし、無料だし、とても便利です。1つ難点があるとすれば、海外の一般電話や携帯電話にかけたときに音声が悪いところ。アニメに出てくる宇宙人のような声になってしまうので、それが解消されれば今以上に積極的に使いたいところです。

yes 会話にタイムラグが (MrsMorry・ニュージーランド・パートナー有・39歳)
日本の母より、国際電話よりお得らしいという情報をもらい、試してみました。マイク付きヘッドホンを購入し、ソフトをダウンロードして、準備完了。電話のように話すことができて、とてもうれしかったのを覚えています。ただ、我が家は、データ使用量が多くなると、料金がアップしてしまいますので、国際電話カードを利用する方がよいようです。また、スカイプの会話のタイムラグがすごく長くて、会話ををするのが大変でした。もう少し条件が整えば、もっと利用してみたいと思います。

no 現在は改良されているの? (あるばーと・神奈川・パートナー無・38歳)
初期のバージョンの頃、使ったことがありましたが、音質が悪く、使い物になりませんでした。他のチャットの音声サービスの方が格段に音が良かった印象があります。今でも同じ傾向なのでしょうか?

no 環境に合わず… (Tajiko・大阪・パートナー有・44歳)
自宅で試しに少し使ってみたこともありましたが、宅内のゲートウェイとの相性が悪く(利用はできるがセッションが切断されるトラブルが頻発)、現在はアンインストールしています。遠方と無料もしくは低料金で、しかも高音質で通話ができるという点では素晴らしいと思っていますが、私自身はプライベートでの電話が苦手で極力用件だけで済ませるタイプですので、この手のサービスは苦痛です(しまいに常にオフラインを装っちゃったりして(苦笑))。プライベート用にはPCから独立したシステムが確立すれば買いですね。ビジネス用途なら、海外の駐在員やパートナーとのやりとりにもってこいかと。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
スカイプの課題と新機能
関口です。投稿ありがとうございます。思っていた以上に皆さん、いろいろ試されているようで、今回は特にさまざまな課題が理解できました。

皆さんのご指摘の中で共通しているのは、やはり回線品質の問題でしょうか。あるばーとさんによると初期バージョンは音質が悪かったということですが、バージョンが更新される度に音質はだいぶよくなっているように思います。問題はインフラの方にあるように思います。

特に途上国の場合はブロードバンド環境が遅れているところがあります。従ってスカイプ同士の通話は聞き難いところもあるでしょう。しかしスカイプアウトのように片側が通常の固定電話環境であれば、安定した品質が得られるようにも思います。いずれにせよ値段が格安なので、ある程度は納得することが必要かもしれませんね。

迷惑電話についてはmiki0228さんが指摘されているように相手にオンライン状態を伝えないような設定にする必要があるかと思います。それから前回も申し上げましたが、女性の場合はプロフィールの欄に性別を入れないようにしたり、自分の情報を少なく表記するといったことも必要かもしれませんね。

今日はスカイプの新しい機能をご紹介したいと思いますが、先日のCEOとのインタビューでは、近々、映像通話にも対応するそうです。そうなると表情が伝えられるようになるので、遠方にいる家族や友人とのコミュニケーションは電話以上の価値が出てくるかと思います。

またスカイプの提携先であるライブドアが都心で無線ブロードバンドサービスを計画し、そこで携帯端末によるスカイプの利用を進めようとしています。すでにドイツなどでは携帯端末や携帯電話にスカイプを搭載するという実験が進んでいますので、日本でも携帯スカイプが登場すれば、高い携帯電話代を支払わなくてすむようになるでしょう。

さて今日の質問ですが、このサイトはスカイプの日本の開発担当も見ていると思いますので、ぜひこんなところを改善して欲しい、あるいはこんな機能をつけて欲しいといった皆さんのご要望をお知らせいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

関口和一
日本経済新聞編集委員
関口和一


関連参考情報
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english