自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム>ニュース@>池上彰の『解決!ニュースのギモン』
ニュース@
池上彰の『解決! ニュースのギモン』
〜イー・ウーマンリーダーズの「?」に答えます〜
dot
第24回(2) 2006/04/25
教科書や新聞の「特殊指定」とは?
dot
ページ|1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | バックナンバーを見る
<1ページ目からの続き>
 
すべての業種にあてはまる「一般指定」

 一般指定は、すべての分野について適用されるものです。たとえば、マンション売り出しのチラシに「駅から徒歩で十分」と書いてあるので行ってみたら、駅から十分(じゅうぶん)歩く距離だった、という類いの、人をだます広告は、不公正な取引方法の一般指定の「欺瞞(ぎまん)的顧客誘引」に当たります。

 また、スーパーマーケットが、ある商品を原価より安い値段で「目玉商品」として売り出し、お客を集めて他の商品も買ってもらおうとすることは、「不当廉売(れんばい)」として禁止されています。このやり方を認めてしまうと、対象になっている商品だけを売っている専門店がつぶれてしまう恐れがあるからです。

 あるいは、大手のスーパーに商品を納入している中小の店は弱い立場ですから、スーパーの側が、店に無理難題を押しつけるかも知れません。こうした行為は、「優越的地位の濫用(らんよう)」として禁止されています。

 人気テレビゲームのソフトが売り出されたとき、販売店が、売れ残った不人気のゲームソフトとセットでないと売らない、というやり方は、「抱き合わせ販売」として禁止されています。

 以上のような「不公正な取引」は、すべての業種に適用されます。

特定の業種を対象にしたのが「特殊指定」

 ところが、この一般指定とは別に、公取委は6つの業種に関して、不公正な取引方法を具体的に指定しています。これが「特殊指定」です。

 特殊指定は、それぞれの時代に問題になったことから設けられたものですが、公取委は、最近の規制緩和の流れを受けて、特殊指定をなるべく減らし、一般指定で取り締まっていく方針をとっています。その方針にもとづいて、6つの特殊指定のうち、3つを廃止し、ひとつを見直すことになったのです。

 教科書に関しての特殊指定は廃止、新聞に関しての特殊指定は解除の方向で見直しということになりました。

 では、教科書に関しての特殊指定から見ましょう。これは……
 
記事の続きを読む続きを読む
dot
前のページに戻る 前のページに戻る
dot


池上彰(いけがみあきら)プロフィール
松本市出身。1950年生まれ。
慶応義塾大学卒業後、1973年NHK入局。報道記者として、松江放送局、呉通信部を経て東京の報道局社会部へ。警視庁、気象庁、文部省、宮内庁などを担当。1994年より2005年3月までNHK「週刊こどもニュース」でお父さん役を務める。2005年3月にNHKを退社し、現在はフリージャーナリストとして活躍。
著書に『そうだったのか!アメリカ』『そうだったのか! 現代史』『相手に伝わる話し方』『池上彰の情報力』など多数。

佐々木かをりのwin-win対談:池上彰さん

池上彰の
『解決!ニュースのギモン』

→ 今週のギモン
→ バックナンバー
→ 池上彰さんとの対談
〜ニュース@トップページ〜
池上彰の
『解決!ニュースのギモン』
現在進行中のサーベイ
イー・ウーマン編集デスク
ニュースヘッドライン
PHOTOリポート
→ 「詳しくはこちら」
→
イー・ウーマンサイトトップページ
世界中のリーダーズから届く写真つき記事を掲載中!
イー・ウーマンオリジナル手帳 アクションプランナー 2007年版 好評発売中!
 
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english