自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第95回 進藤 晶弘さん

win-win

95
株式会社メガチップス会長 、株式会社メガフュージョン取締役兼代表執行役社長
進藤 晶弘さん

会長、という仕事

進藤

社外の監査役さんとか取締役さんはね、「いやあ、皆さんだったらできるよ。進藤さんは、やっぱり皆さんを送り出したいんだ」と言ってくれましてね。「後はもう松岡さんが引き継いで、皆さんがやられたらどうですか」と。

ただし、完全に進藤さんがいなくなると、修羅場をくぐった経験者がいなくなるから、簡単には外れてもらったら困る。「社員になりたいんやったら、名前だけ会長にしておけ」って(笑)。

「そうですねえ。社員になったら、私たちは社会からどんな非難を受けるかもしれないから」というので、それで会長をやることにしました。

ところがね、それがすごく良かった。なぜ良かったかと言いますとね、社長をやっているときは、みんな本音で相談してくれないんですよ。

ところがね、会長になるでしょう。何か困ったら、みんな僕のところに相談に来るんです。今まで以上に相談が多いし、逆にみんな聞いてくれるんですね。今まで以上に尊敬されていて(笑)、日々の丁々発止としたのは免除されてね、こんな楽なことはないなあ、と(笑)。

会社はみんながハッピーやったらそれでいいやないか、と。だから自分はね、身を引くと言うても、庭いじりとか、そんなんするつもりはないですし。

佐々木

で、その後にすぐまた起業されたんですよね。それがまたすごい。

20/29

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english