自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第91回 Carol Bellamyさん

win-win

91
ワールド・ラーニング代表兼CEO、前ユニセフ事務局長
Carol Bellamyさん

リーダーは、その肩書きに応じた社会改善のサービスを提供すること

ベラミー

こういう状況が今なお世界に残っているのは、リーダーシップの欠如と、政策の失敗が原因だと、私は断言できます。世界政治の指導者だけでなく、民間企業の指導者も、世界の官僚もすべて、その政策や意思決定に失敗した結果がこれなのです。

ですから、世界のリーダーに求められるのは、その肩書きにおごるのではく、その肩書きに見合うだけの社会改善のためのサービスを提供することです。

そして大切なことは、リーダーとは、有名人や英雄だけがなるものではないということです。先日の講演でも、大学生にそれを伝えたいと思いました。

この地球上に生きているすべての人間が、地球社会の一員として、劣悪な環境を変えるための、小さな一歩を踏み出すことができる、ということを。

私たちが日々の生活で繰返し行う小さな選択が、私たちの日常を遥かに超えた地球の裏側で、大きな影響力を持つことだってあるのです。

そのために私は、「自分にできることから、行動を始めましょう!」と、学生たちに呼びかけました。

4/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english