自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第86回 高橋 伸子さん

win-win

86
生活経済ジャーナリスト
高橋 伸子さん

今は、投資の収穫のとき

高橋

そうそう、そうなんですよ。アレルギーがあって「私はそういう仕事はしないもんね」でしたが、業務命令でやってみたら結構面白いし、金融の新しい時代を消費者視点で取材するなんて、誰もやってないじゃないですか。

この「誰もやってない」っていう所が非常に魅力的なのと、子育て中だったので、フリーランスでも向こうから仕事がやってくるのは助かりました。

とても仕事を探し回れる環境じゃないのに、自分がちょっとアンテナを張っていると仕事がいただけた幸せが今につながっています。そんな感じで20年仕事をさせていただきました。

佐々木

それで今、30年終わって、これからの10年はどういうプランを? 日本国の社外取締役として、いろいろとたくさん奉仕活動をしてくださっているわけですけれども。

高橋

きちんと儲けて、お金で社会還元する事も考えなきゃいけないかなと(笑)思っています。

佐々木

当然、今でも投資もされているわけですよね? いろんなところに投資?

高橋

そうですね。ただ、東証に関係してからは、「李下に冠を正さず」で株式投資は控えています。

というのは、実はいい訳(笑)。東証の社員は社内規則で株取引はできないんですけど、社外取締役はOK。証券取引法の一般のインサイダー規制のみです。

控えているのは、忙しいのと、2001年頃から2003年の安いときに仕込ませてもらったので、今は収穫を待つだけかな(笑)。そんなふうに見えを張ってみたりするわけです。

佐々木

そうなんですか。

高橋

東証アカデミーを立ち上げた2004年から相場環境がいいですから、「何もしなくても、真綿の座布団でフワッ」とか、「筋斗(きんと)雲に乗っている孫悟空の心境」とか冗談を言っていますけど(笑)、それが中長期投資の醍醐味。コセコセ、ガツガツは苦手です。

佐々木

それは相当大金を動かしていらっしゃる(笑)。

22/28

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english