自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第79回 澤田 貴司さん

win-win

79
株式会社リヴァンプ 代表パートナー
澤田 貴司さん

一人で自分を奮い立たせた

澤田

そうせざるをえなかったのかもしれないね。一人でずっと生活してきたから、いろんな局面に入っていくと、自分を奮い立たせて、なにか結果を残さないと認められないって感じてたのかもね。

高校に行った時も、やっぱりすごい田舎から出て行ったから、野球やったりしながら自分というものを作っていかなきゃいけなかった。あるいは自分の存在を確認したかったっていうのかな。

で、大学に来ても、また友達ゼロから始まるじゃないですか。全然誰一人知らないでしょ? そこでまた作っていかなきゃならなかった。

佐々木

自分を奮い立たせるって時に、澤田さんがする事って、なんかあるんですか? ちゃんとビジョンを明確にするとか、それとも、気を張るっていうか。私なんかはどちらかって言うと、自分の気力を保つ、という感じですが。

澤田

昔は気力を作ってた部分があるね。昔は本当に、無理に作る。僕を認めてほしいとか。「面白い奴じゃん」っていうふうに認めてもらうためにやったことは、「地を出す」。珍しいじゃないですか、僕、田舎で、吉野谷村だし。ものすごい田舎じゃん。免許証とか見ると、ぶっ飛んじゃうわけ、皆。だから、敢えてそれを出しちゃうとかしてた。

佐々木

「石川県出身です」とか?

澤田

「ここ出身だぞ」と。敢えてそういうのを出してた感じはするね。で、合コンでも、敢えて自分を思い切りさらけ出しちゃう。格好つけずに。そこで差別化を図るんだ、と。

佐々木

(笑)それはもう、見事な競争戦略。

澤田

「だれも俺と同じやつ、いねえぞ」みたいな。そのコントラストが面白い、とかね。

佐々木

ソフィアでその戦略は強いです。

澤田

強かったね、これは。

佐々木

もてたでしょう?

澤田

もてた。

佐々木

私、澤田さんとたぶん同じ頃に上智大学に行ってるんですよね? 私、市ヶ谷のキャンパスだったんですけど。出会ってたら、好きになってたかもしれないですね。

澤田

勘弁してください。

佐々木

勘弁ですか!(笑)

19/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english