自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第73回 パトリック・ダヴィッドさん

win-win

73
世界の医療団(メドゥサン・デュ・モンド) 副会長
パトリック・ダヴィッドさん

日本からの支援が必要です

ダヴィッド

私たちの活動を続けるためには、やはり資金が必要です。そのためには企業や個人に私たちの活動を理解してもらわなければなりません。世界の現状を訴え、「私たちのパートナーとして、よりよい世界を作るために一緒に活動してください」とお願いして回っています。私たちの活動の意味を理解してもらい、支援を引出すのも、私の仕事です。

佐々木

医師でない私たちが参加できる、会員とか、そういったサポートシステムがあるのですか?

ダヴィッド

今は、寄付してくださる方がいらしたら、お受けするという状態です。是非お願いしたいと思います。近い将来、何らかの会員システムをつくって、皆さんに参加しやすくできたらと思っています。

佐々木

ボランティアで参加する医師たちも、必要ですよね?

ダヴィッド

そうです。フランスでは私たちの活動に参加してくれている医師もいますが、まだまだ足りません。日本人医師がボランティアとして参加してくだされば、大変助かります。まだまだ医師が足りないのが現状です。

20年前は、私たちのチームの7割は医療専門家でしたが、この割合は毎年減少しています。現地スタッフの数は増えていますが、医療専門家を確保することが難しくなっているのです。このような現状なので、日本人医師たちがボランティアとして私たちの活動を支援して下さることを、強く希望します。

23/27

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english