ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第7回 西岡 郁夫さん

7 |
モバイル・インターネットキャピタル株式会社 代表取締役社長
西岡 郁夫さん
|
|
|
ベンチャーキャピタリストとして
- 佐々木
起業されてみて、いかがですか。西岡さんのような方でも、ご自分でスタートされて、大企業の社長との違いをお感じになりますか?
- 西岡
どっちかというと、今すごく苦労しているベンチャーたちとは違いますからね。自分も資本を入れてますけど、このモバイル・インターネットキャピタルの30%の資本はドコモから入っている。興銀証券も入ってるし……今のみずほ証券ですか、インターネット総研からも入っているし。ま、そういう会社なので。
- 佐々木
わたしたちとは違う(笑)。
- 西岡
みなさん方のような死ぬ思いの苦労を僕らがやってるかというと、それは決してそんなことはないんです。だから、「起業した」なんてかっこよくは言えないと思いますけどね。
- 佐々木
でも、その中でモバイル・インターネットキャピタルというのは、西岡さんがやりたかったことをそのまま名前にされていると、今までの各所でのご発言から感じます。 「人間っていうのはそもそもモバイルだ」っておっしゃっていますよね。
そして、西岡さんご自身が信頼の上につくられたいろんな人脈や経験を活かして、若手を育て、大企業の知恵や人材を若手とミックスさせていく。そんな夢が実現されていると思います。
西岡さんがご尽力されている「大企業とベンチャーとのミックス」を性別でいうと、「男と女をミックスさせていく」、地域で言うと「地方と東京をミックスさせていく」ということなのかな、と思ったりしていまして、まさに、それが私たちイー・ウーマンが挑戦していることなんです。
だから、発想としてはおなじなので、イー・ウーマンのことを理解していただける貴重な方だと思って感謝しています。
8/13
|
 |
|
|