ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第49回 田中里沙さん

49 |
田中里沙さん
|
|
|
おもしろいことできるかも?
- 田中
そうですよね、どんな仕事をしたいのかなーって。それでたまたま学生時代に、短期のアルバイトをしていた、特色ある広告会社にしたんです。宣伝会議の経営を引き受ける前の会社なんですね。いくつか内定が出ていてどうしようかな、就職前にご挨拶をと思いながら遊びに行ったときに、「うちでもおもしろいことできるわよ」と女性の先輩社員から 言われて、興味を持ちました。広告会社って、いろんなクライアントがあるから、毎日いろんな業種が見られますよね。毎日楽しめそうかな、じゃあちょっとここにしようかな、って。
- 佐々木
じゃあ、大手銀行も百貨店も、みんな決まっているのに蹴って、小さな広告代理店に?
- 田中
そうですね。100名くらいの規模。そこで社会人としてスタートしたんです。 でもそのまま、その会社が、経営が厳しくなった宣伝会議を引き継ぐことになったので。だから、転職ではなくて移籍なんですよ。
- 佐々木
そうなんですか。
- 田中
社長同士が知り合いで、なんとか本を続けてほしいというふうに請われて宣伝会議の経営が変わりました。で、広告会社の一部隊でやってもよかったんでしょうけれど、やっぱり業界の本なので、広告ビジネスもやっていてはよくないだろうと、社長は別な人に広告会社を譲り、宣伝会議に専念、ということになったんです。
- 佐々木
そこで田中さんはどんな仕事を?
2/25
|
 |
|
|