ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第38回 山口容子さん

38 |
アナウンサー・ビジネスコミュニケーショントレーナー
山口容子さん
|
|
|
お腹の底から大笑い、声が通るルートを作る
- 山口
最近、腹の底から大笑いしたことってあります? 「お願い、もうやめて、苦しい」っていうくらいに笑ってる時は、腹式呼吸で笑ってるのよ。だから、あなたはまず笑ったらいいんじゃない?
- 佐々木
家では呼吸できなくなるくらい笑ってるんですけどねえ。
- 山口
結局ね、おなかからの息を全部声にできればいいわけでしょ? わたしもね、以前はおなかから声を出すのが苦手だったの。だから、腹の底から笑うということを、腹と体にもう一度思い出させるために、全然、おかしくなくても、「ハッハッハッハッ」って大声で笑う。本当に笑ってなくても腹筋の使い方は同じだから、それを自分で再現する。で、「あ、お腹と声がつながった、声の通るルートができた」と実感できてから、仕事にかかるようにしてます。
- 佐々木
それ、毎日やってるんですか? 家で?
- 山口
だって、外でできないじゃない。家を出る前にやります。やる時間がない時は、先方の、たとえばスタジオで、早めにブースにこもってやったり、お手洗いでこっそり1回だけ、「ハッ」ってやったりします。それとフェイスニングも大事。
17/20
|
 |
|
|