自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第25回 川村秀樹さん

win-win

25
コミュニケーション・コンサルタント
川村秀樹さん

30歳までフリーターでした

川村

そうです。目的のない人生もいいとこですよね(笑)。

佐々木

いえ。わたしから見ると逆で、卒業証書が欲しいとか、単位が欲しいということよりも、学ぶことそのものに興味があって大学で学ばれたということですから、すばらしいと思います。それに、アメリカの大学でのドラマの授業などが今のお仕事に役立っているのでしょうし。

でも、そんな留学を切り上げて、帰国されたきっかけは何ですか? なんかそのままアメリカに残るタイプと似ているような(笑)。

川村

なぜか自分は「仕事するとしたらアメリカじゃない」と、ずっと思っていましたね。一瞬たりともあの国に残りたいという考えはなかった。正直にいうと、経済的にも続かない、ということもあったので日本に戻って来たんですが。

佐々木

帰国してからは何を?

川村

帰国するとすぐに大学の先輩に誘われてECCという英会話学校の講師になりました。そして6年後にアイピーアール(国際ピーアール)に入ったんです。

佐々木

6年もだと、ベテランの先生でいらっしゃったんですね。

川村

ECCには教育部というのがあったんですが、アルバイトなのにその教育部のトレーナーの一人になっていました。

佐々木

社員にはならなくて、ずっとアルバイトで?

川村

2年ぐらい社員になりましたけど、やっぱり自分には合わないなと思って、アルバイトに戻って合計6年(笑)。

佐々木

今の20代と似てる(笑)。

川村

30歳ぐらいまで、まったくのフリーターでしたね、ほんと(笑)。

佐々木

それが、30歳からの就職で一機に社長まで上り詰め、その後、社長たちに研修をされ、広報の世界で成功なさるわけですね。ちょっと広報について、深くお伺いしたいのですが。

4/15

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english