自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第20回 廣田尚子さん

win-win

20
デザイナー
廣田尚子さん

「メロン、のんでます」

佐々木

今日は徹夜明けだとお伺いしましたが、健康管理などはどうされているんですか?

廣田

メロン、のんでます(笑)。

佐々木

メロンリペア※、のんでくださっているんですか! ありがとうございます。

廣田

疲れにくいし、顔色がよくなったような気がします。今日も朝、3粒のんできました。

佐々木

ほかに、食べ物に気を付けたり、運動したり、というのはいかがですか?

廣田

基本的に食べることがすごく好きなので、そういう意味では、たくさん働いて、たくさん食べるっていうタイプです。運動しようと、ジムには入ってますが、なかなか行けていませんね(笑)。

ほかには、友人の影響で弓を習っています。本来は週に2回行かなければならないんですが、今はまったく行かれなくて。

佐々木

精神修養にいいですよね。わたしもやりたいんです。

廣田

たまに行くといいというような、発散系じゃないんですよね、武道は。忙しいとそこが難しくて……精神修養です(笑)。

佐々木

そのほかには何か? 陶芸などは?

廣田

会社員時代にちょっとやっていました。土いじりってすごく楽しいですよね。ほんとに手で直接、何かをつくっている、という感じですよね。

最初、器をつくっているつもりだったんですが、自分が買う立場、お客の目でその出来を見ると、「やっぱり植木鉢にしよう」って、食卓にのぼらなかった経験があります(笑)。

佐々木

(笑)。わたしもものをつくるのが好きなんで、きっとわたしはうまいだろうと思ってつくったことがありましたが、出来ばえにすごくギャップがあった。ショックを受けました(笑)。

廣田

わかります。わたしもそうです(笑)。

11/13

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english