ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第140回 小林 栄三さん

140 |
小林 栄三さん
|
|
|
関心を持てばね、世の中うまくいきますよ
- 佐々木
今おっしゃってる意味とは違うとは思いますが、ITの援助を受けるとすごいスピードでつながっていきますよね。
- 小林
それはもう間違いない。
- 佐々木
ブログや、メール、ツイッターとかね。
- 小林
あ、始めておられます?
- 佐々木
はい。ツイッタ−ですと、フォロワーが7500人くらいになっていて。
- 小林
すごいねえ。
- 佐々木
メッセージの送り方、繋がり方も多様になりました。
- 小林
そうですね。なんか、でも、みんなの顔を直接見たいと思うよね。これから先自分は何人の顔を見れるだろうと、ほんと思うとね。
- 佐々木
私もイー・ウーマンに参加してくださっている人と、なるべく多くお会いしてるんです。
- 小林
そうだよね。何人ぐらいの人を知ってるんだろう、と思いません?
- 佐々木
ほんとに。今日ずっとお話を伺ってると、もう本当に、言葉だけではなく、本当に人なんだっておっしゃってるのが、よく伝わってきます。
- 小林
やっぱり、人が好きだもん。だから、うちの人間に、やっぱり人に関心を持てと。僕、「愛情を持て、愛情を持て」と言うんだけど、愛情の反対語は無関心だといつも言ってるんです。人に関心を持てばね、世の中うまくいきますよ。だから、それとやっぱりね、人のいいところをみつける器量もつくる。
- 佐々木
深いメッセージです。
19/20
|
 |
|
|