自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第14回 高樹沙耶さん

win-win

14
女優
高樹沙耶さん

「運命」という言葉は、「運ばれる命」って書くでしょう?

高樹

そうかもしれないですね。でも、運命という言葉は、「運ばれる命」と書くでしょう。だから、自分にふさわしいところに、まずは流れて行くのだという感じがすごくありましたね。

佐々木

たしかに。で、イルカセラピーの体験とは、実際には高樹さんにとってどういう運命だったんですか?

高樹

オリヴィア・ド・ベルジュラックさんというイルカセラピーをしている女性や、彼女の患者さんたちとボートの中で過ごしながら、イルカを追いかけるという企画だったんです。

プログラムは複雑ではなくて、末期ガンの方や、親から虐待を受けている少年の話をオリヴィアさんが聞いてあげる。そしてイルカが現れたら、海に入って一緒に泳ぐという体験を、ただ味わうだけだったんですけど。

佐々木

期間は?

高樹

2泊3日でした。その時、余命3カ月と宣告されていた女性に出会ったのです。最初は取材を嫌がっていたんですが3日目になって、「今までわたしは、自分のことしか考えてこなかった。自分なんて世の中の役にも立たない、無意味な存在だと思っていた」と言い出したんです。「けれどテレビに出ることによって、何かを伝えられる人になるのね」って。

日本には行ったこともないけれど、自分を見て元気になってくれる人がいるかもしれない。そう彼女が言ってくれた時、わたしの中に「自分は何をしたかったんだろう?」という疑問が浮かんだんです。

2/23

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english