自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第139回 正宗エリザベスさん

win-win

139
オーストラリア大使館 公使(商務)
正宗エリザベスさん

初めての日豪ベンチャーキャピタルファンドを作ったんです

正宗

たまたまこの大使館のマーケティングオフィスで、若手の、スペシャルプロジェクトオフィサーの空きがあったから、ちょっとマーケティングのほうに行こうと思ったんですね。で、それを2年ぐらいやっていたら、ちょうどベンチャーファンドがオーストラリアから来て。「ベンチャーキャピタルを集めたい」と言うので、私が彼らの専門的ヘルパーとして付けられて、それで実際に初めての日豪ベンチャーキャピタルファンドを作ったんです。

佐々木

大金を集められたんですよね。

正宗

そうですね。4,000万ドルを集めました。40億円くらいですね。

で、あれで彼らが事務所を東京で設立するからというので、オーストラリアに一時移ったんですよ。で、実はちょうど10月に青いバラを作るっていう話が発表されたんですけど、あれは実は、私が当時担当した一つのファンドで。日本の大手企業さんとオーストラリアのバイオベンチャーをマッチングしたんです。

佐々木

それが今、実ったんですか。うわあ、感激ですね、それ。

正宗

今、20年後になって! 当時は、いろいろとそのファンドからオーストラリアの会社に投資をしたり、コーポレートパートナーみたいに日本の大企業を紹介して投資してもらうようにしていたんです。

佐々木

青いバラのニュース、覚えています。

5/18

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english