ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第105回 正岡 裕志さん

105 |
正岡 裕志さん
|
|
|
上がっていくのは、本当に一歩一歩なんです
- 佐々木
お父さんから社長業とか学んでいくなかで、今でも深く残っているメッセージなどありますか。
- 正岡
やはり、ものづくりの基本をしっかりすること。「初心に帰れ」じゃないですけど、基礎をしっかりしないと、応用も利かない。いきなり背伸びできませんから。
僕らも、従業員にも言っています。本当に、手を抜くのは早いんです。というか、落ちていくのは早いんですけど、上がっていくのは、本当に一歩一歩なんですよ。レベルが上がるっていうのは。
だから、どんなレベルっていうのがいいかどうかは分からないんですけど、「正岡タオルのレベルってどこなんだろう?」って。自分のところのスタンスはもう、僕らは分かってますから、僕らはここまでしかできない。これ以上のことはもっとよく考えなきゃって、そういう自分のスタンスっていうのは分かっているつもりなんですね。
で、本当に落ちるのは簡単なんですけど、ここまで来たのに、まだ次はもっと上を向いていくのは大変なんですよ。
だから、いきなり「景気が悪くなった。じゃあ、正岡さんのところのを、まねして」とかいっても、いきなり絶対ジャンプはできないから。それはもう、うちのノウハウ、経験ですね。
僕ら、正岡タオルが当たり前のようにやっていることは、他社から見たらレベルが高いか低いか分かりませんけど、まねできない部分でもあると思います。
18/26
|
 |
|
|