自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第100回 篠原 欣子さん

win-win

100
テンプスタッフ株式会社 代表取締役社長
篠原 欣子さん

何年か前に、お会いしましたよね

篠原

何年か前に、お会いしましたよね。

佐々木

はい。2000年に、イー・ウーマン設立まもなく、私どものオフィスにいらしてくださいました。

営業の男性の方々といらっしゃって。当時のイー・ウーマンは、花火を打ち上げたけれど中がめちゃくちゃという時期で、恥ずかしながら、スタッフから、「テンプスタッフの来客は、社長がいらしている」とその場で聞き、「えっ? 社長がいらっしゃっているなら、私も出席します」って、私、失礼がないようにと同席したんです。でも、篠原さんは、何もお話されないで、たしか男性の方がずっとお話になっていたので、「すごいなあ、社長は何もお話にならないで、全部、部下に」って。印象深いです。

篠原

違う、違う。あの時は、女性向けのwebサイトを深く理解してなかったの(笑)。何か変なことを言ったらいけない、と思って(笑)。

佐々木

そうだったんですか。私は私で、会社があまりにもひどい状態だったので、社長にせっかくいらしていただいたのに何もビジネスにも実らずに、具体的に進まず、お返しできずにいたことがずっと気になってました。

篠原

営業が、「佐々木さんっていう素晴らしい女性の方が、イー・ウーマンっていうのを始めて、それは女性のサイトだから」って説明してくれたんだけど、それくらいしか頭にいれてなかったものだから。行ったのは行ったんですけど、あまり変なこともしゃべれないので、黙って聞いていたんですよ。ごめんなさい。でも、あの当時から始められてたなんて、女性サイトの「走り」ですよね。パイオニアですよね。

佐々木

実は、ユニカルインターナショナルという会社が私の1社目で、今年2007年で、設立20周年なんですけど、そちらの会社では、既に96年に、日本で最初の日英2カ国語での女性向けのウェブを立ち上げていたんです。ですから私からすると、イー・ウーマンが、サイト立ち上げの2つ目だったんです。

ただ、その後、篠原社長自らが営業に同行されるというのは、いろんなテレビ番組などでも目にしていたので、余計にあの時の記憶が鮮明に。とても驚いたんです、わざわざいらしたので。今でも続けていらっしゃるんですよね。

2/22

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english