ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 第7期講演者総合養成講座 > 第5期受講生の声
第5期講演者総合養成講座を受講した方からは・・・ ※修了パーティでのコメントから
受講していた半年間で5キロ痩せました。フェイスニングでは、顔が小さくなり、ウォーキングでは足がしまってくるような感じがしたのですが、最後はダイエットをして、落とすことが出来ました。この講座の最大のメリットはなんといっても各分野のプロの講師陣からフィードバックをいただけることです。自分の課題が浮かんできて、それを持ったまま受講すると、その答えを講座の中で必ず見つけることが出来ました。20回で大きく成長させていただいたと思っています。自分を深く見つめる旅のようでした。
全20回の講義と多くの課題を無事やり終えて嬉しいです。今後は教わったことを1つずつ実践していくことで、仕事に還元していくつもりです。あと自覚はないのですが、多くの方から「変わったね」と言われた事は正直本人も驚いています。
プレゼンテーション自体は数多くやってきましたが、その中で「自分らしさを出す」ということはほとんど考えたことがありませんでした。ただ、私の中で足りないものがある、なんとかここから抜け出さなくては、という気持ちが強くありました。なにかをして、ドアを開けないと前に進めない、このままでは終わりたくない、ドアを開けてその先をみたい。そんな気持ちで、この講座を申し込みました。実際にクラスを受けてみたところ、講座によっては、最初から「ああ、そうだよね。こういうことも必要だよね」と思えることもあれば、講師の方々の指示に「え、何やっているんだろう?」と思うこともありました。各講座で意図されたことをマスターできたかと考えると、とてもとても。でも、ひとつだけ確かなことは、私は、最後のスピーチをしている間、とても気持ちよかったんですよ。まだ発展途上で、ドアを少し開け始めたところですが、少し前に進み始めました。講座での体験をスターティングポイントとして、さらに成長できれば、と思っています。
この講座を受講したきっかけは、この講座の第2期生だった同僚が、経営幹部や関連会社の方々200〜300名に対して講演をする機会があり、それがとても好評で、上司から「その講座に行け」と自分にも言われたことでした。非常に的確なコメントをいただき、自分の想いや、足りないところが、しっかり指摘されました。どれだけ、自分自身を相手に対してうまく伝えていくことができるか。真摯な気持ちを皆さんから教わった、と思っています。来週、80人〜100人の場で話す機会があるのですが、教わったことを成果として出したいと思います。成果というのは、その場の1時間、一緒にいることに感謝して、それに対して自分は何ができるか、という気持ちで、そこで伝えることだと思っています。
新幹線に乗って、わざわざ来るかいのある、とても実りの多いセミナーだったと思います。みなさんに会えて、今日一緒に卒業できて、これらかの人生でもみなさんが一緒にいてくれる、ということが、私にとっては支えになっていくと思います。